北陸代理戦争の作品情報・感想・評価・動画配信

『北陸代理戦争』に投稿された感想・評価

4.0
幽霊に乾杯。

北陸を舞台に若頭の川田を筆頭に血で血を洗う抗争が始まろうとしていた。

全編エネルギッシュで面白い。荒々しいカメラワークで暴力描写も凄まじい。映画の幕引きも良すぎる。
3.8
野川由美子かわええ。生首サイコー。地元民の意地っていう物語も好き。
菅原文太がいなくても、十分に面白い。
松方弘樹、伊吹吾郎、成田三樹夫、遠藤太津朗、千葉真一、西村晃、中谷一郎…中でも白眉は高橋洋子だろうか。
なんたって、めっちゃ可愛い笑
このレビューはネタバレを含みます

2025年10月、日本映画専門チャンネルで視聴。

展開が早くて見やすかった!いつでもタバコぷかぷか、相手との連絡は黒電話、敵討ちは刀か包丁。乱射した後にニヤッと笑うゲスな表情までとらえてて見事だな…

>>続きを読む
4.3

過去ブログより。

 この映画、内容もだがナレーションが凄すぎ。
 それによれば日本海のように「朴訥な外面からは想像の出来ない激しい性格を内面に秘めている」北陸人。
 そして福井のヤクザの抗争は「広…

>>続きを読む
soo
3.8

何を観ようかとテレビを付けた瞬間にCSの日本映画専門チャンネルで始まり、そのまま最後まで一気見。

流石の深作欣二。現代の監督がこれ作ったら軽く3時間になるのでは。無駄なシーンは一つとして無い。仁義…

>>続きを読む

深作監督の実録もの。面白いんだけど仁義シリーズと比べると散漫な印象。よって感動はあまりない。なにより文太がいない。これは大きい。デカすぎる。松方さんは当然素晴らしいんだけどやはり文太の影を追ってしま…

>>続きを読む
4.2

当然っちゃ当然、外見は『仁義なき〜』だが、政治の可視化っぷりが凄まじく、痛快なほど面白く仕上がっている。
まあオープニングから勝ちというか、そっから強度が落ちないのがすごい。当然ながら描写の刺激は十…

>>続きを読む
oto3x3
3.7

東映実録ヤクザ映画の、キワモノにして快作だなぁ。
深作監督と云うこともあって、印象はまんま『仁義なき戦い』だが、『京阪神殺しの軍団』とかと並べて観ると、ヤクザ侵攻の政治性なんかも立体的に見えてきて、…

>>続きを読む
nola
4.4
深作やくざ映画ではダントツで政治が面白い。一番真剣に戦争をしていた作品のように思う。画的な迫力もバッチリ。これだからやくざ映画はやめられない

あなたにおすすめの記事