ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTの作品情報・感想・評価・動画配信

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT2006年製作の映画)

The Fast and the Furious: Tokyo Drift

上映日:2006年09月16日

製作国・地域:

上映時間:104分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ハンのカッコよさが際立っていた
  • 東京を舞台にしたカーアクションが見どころ
  • 日本の文化や風景が描かれ、外国人から見た日本の印象を感じさせる
  • サプライズの演出がシリーズファンには最高だった
  • ドミニクの登場でシリーズとの繋がりを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』に投稿された感想・評価

4.8
東京の街はランエボ、FD、Zが珍走するシーンは超絶面白い最高すぎるストーリーはおまけ主役は車ですよこの映画

すごい
1時間44分(約1時間30分)が
3時間に感じた。

長いことやってたらそりゃこういう作品もひとつくらいあるよね…
ずっと面白かったらむしろ怖いね…
と思った今作。

まず主人公が高校生には…

>>続きを読む
Mio
3.5
地味だが意外と面白い。日本人としては海外の人の考える変な日本イメージも見れて2倍お得。
sae
4.4
シリーズでだーーーい好き。けど、よーいどんの妻夫木が嫌。ここは各国のエロいお姉ちゃんがやるって決まってるのよ。君じゃないのよ。しかしテリヤキボーイズの曲は最高だ。
このレビューはネタバレを含みます

全編ツッコミどころしかなかったけど
つまらなくはなかった。

叔父貴とタカシ
「コイツノ イウコト キクンジャ ネェー」
「オレに指図する気かっ⁉︎」
「スミマ セン」
当然、指図もアカンけど
その…

>>続きを読む
さほ
4.0

東京が舞台のワイスピ!
知ってる場所だからか、カーチェイスシーンは違う意味でハラハラした笑
見る分にはいいけど渋谷には来て欲しくない笑

といいつつも、ショーンの成長には感動したし、勇気づけられた✨…

>>続きを読む

ドリフト練習中の防波堤で、本物のドリキン(土屋圭市🟰釣りおじさん役)が本人には聞こえないアドバイスするシーンがとても良かったねー。
世界にドリフトを、知らしめた一作でした。
(もちろんイニシャルDが…

>>続きを読む
3.0
昔映画館で見た。
音楽が印象的でサントラも買った。
今でもたまにSNSやテレビで音源使われてる。
Andie
3.6

ワイスピシリーズを見たいと思いつつ、どこから見るべきか迷ってみてなかった。
とりあえず、東京ってついてるし、曲も知ってるからここから見ようと思ってみてみた。

たまたま、この作品からシリーズの主人公…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ハンがかっこいいっていう1点だけで見続けてたからがちでハンが死んだ後から見る気失せて2倍速でみた
ハンかっこよすぎたなあ死んだの悲しい
まず主人公が高校生に見えなさすぎ問題
日本語喋らせたらタカシも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事