スパイ・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ロバート・レッドフォードの渋かっこよさと緻密な頭脳アクション
  • ブラッド・ピットのカッコよすぎるスパイ役とディナー作戦のシーン
  • スリルありつつ、切なさもありつつ、友情ありつつのバランスが最高
  • 時間軸の入れ混ざった特訓時代の工夫がスッキリと見やすく飽きさせない
  • 師弟愛が素晴らしく、2人の会わなくても通じる関係がエンドまで貫かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スパイ・ゲーム』に投稿された感想・評価

A
3.0

これも、てっきり前に観たと思ってたけど、この中国から始まるストーリーは全く記憶になくて、たぶん初見。ブラピがスパイ訓練してるところが一番面白いかも。ユージュアルサスペクツみたいにでっちあげストーリー…

>>続きを読む
3.4
ロバート・レッドフォートとプラピは格好良いが・・・
何度かに分けて流して見た私が悪いが何が何だかよくわからん内容だった(笑)
3.0
私情はご法度のスパイの世界
女を見捨てられない弟子に感化され
弟子を救う師匠
プロフェッショナルvs情の二項対立
3.7

25160
ロバートレッドフォード演じるCIA工作官が中国で逮捕された元部下との過去を振り返って語りつつ、救出作戦を仕組んで決行する。過去を延々と語ることで逮捕された元部下の人間性や事件の真相を描き…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

何がとは言わんがトニー・スコットっぽい映画。政府の上層部みんなおバカさんすぎるね笑。中東と中国がシンプルにアメリカの敵国として描かれているのも時代を感じる。思いっきりウェットに泣きの演出が入るのかと…

>>続きを読む
面白いが、しょうがないがエピソードが細切れなので、盛り上がりにかける
4.7
愛と友情の作戦ってやつか、、、
アメリカ映画すぎるけど、うむそうなんです結局こういうのが大好きなんです😫🤷🏻‍♀️
ロバートレッドフォードもブラピもかっこよかったぜ、dinner out洒落てるぜ

ロバート・レッドフォードが亡くなられたと聞き、視聴しました。
主演がロバート・レッドフォードとブラピで監督がトニースコットと聞いた時点で面白いんだろうなと思っていましたが、会議室での回想シーンが多く…

>>続きを読む
yaaa
4.0

偶然にもロバート・レッドフォードさんの訃報の前にR.I.P.面白かったよなと確認の為、再見。
あっ!冒頭から
若かりしきベネディクト・ウォンさんを発見。
自分の中でベネディクト・ウォンさんの出てる映…

>>続きを読む
4.0
思っていたのとは違う救出方法だったがとてもとても良かった


好きなタイプの映画


[吹替]

あなたにおすすめの記事