私は「うつ依存症」の女の作品情報・感想・評価

『私は「うつ依存症」の女』に投稿された感想・評価

neroli
3.7
このレビューはネタバレを含みます

主人公「リジー」のカルテを書いてみました。
 
(主訴)
抑うつ気分、意欲低下、睡眠過多、易疲労感、希死念慮
 
(現病歴)
米国、マンハッタン出身。一人っ子。
両親は物心ついた時から不仲、両親がい…

>>続きを読む
kazuki
4.1

カメラのトラッキングと自分以外の周りだけが高速になる演出にやられた。
どうにもこうにもならない。
うつ病を利用して周囲を支配しようとすることでうつ病をコントロールした気にしてしまう事象はすごくよくわ…

>>続きを読む

過去に一度見た時と感想もだいぶ変わってた。過去の自分は本当に視野が狭くてどうしようもないけれどそれを無かったことにするのも隠すのも違うので置いておく。

当時は知る気もなかったけれど、原題は薬の名前…

>>続きを読む
じぶんも鬱なのでとても共感できた。
MS
2.8
記録
m
3.5
このレビューはネタバレを含みます

タイトルはプロザックネイションのままで良かったと思う。DVD特典のインタビューでジェシカラングが「最初の脚本は最低だった。プロザックの広告かと思った。彼らが手を加えて持ってきた脚本の出来が良かったか…

>>続きを読む

おい、精神科医師しゃんとしろ。お前には多数の患者がいて、すべての患者に責任を持って関わることの負担はよく分かる、でも仕事だろう。話聞いて薬を処方するだけの治療じゃ、心の病気は治せないなと改めて思った…

>>続きを読む

音楽ライターとしてそのキャリアをスタートさせた作家エリザベス・ワーツェルのベストセラー自伝的小説に基づき、うつ病を持つ少女のスキャンダラスな生活を正面から描いた作品。主演は「アダムス・ファミリー」で…

>>続きを読む
Belloo
3.5

以前からタイトルが気になっていたのでレンタルしてみた。
実際観て思ったことは、このタイトルは合わないと思う( ̄ω ̄;)
『私は『うつ依存症』の女』っていう表現ではないような~。。。
鬱なのか躁鬱なの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

クリスティーナリッチが好きだから見た
ある意味リアルだなって思う
けどタイトルはちょっと誤解を招くというか映画の内容にはそぐわないかも
そもそもこの子は鬱以前に
周りと感覚とか感性が違ったからこそ

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事