アポロ13の作品情報・感想・評価・動画配信

アポロ131995年製作の映画)

Apollo 13

上映日:1995年07月22日

製作国:

上映時間:140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 宇宙飛行士たちとNASAの職員たちの熱い思いが感動的だった
  • 諦めないNASAの人たちが奇跡を起こす姿に感動した
  • 失敗から学び、全員で掴み取った勝利が素晴らしい
  • 人間の知力の粋を集めて新しい世界を切り開く行為が高尚であることを感じた
  • チームワークの大切さと生還することの難しさを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アポロ13』に投稿された感想・評価

アポロ13号の宇宙空間での爆発事故とその後の救出劇を映画化した作品。

アームストロングが人類初の月面到達を果たしたアポロ11は知ってたし、関連映画も観たことあったけど、アポロ13計画でこのような大…

>>続きを読む

WOWOWで録画していたものを、だいぶ時間が経ってから見た。
見たのはNHKのアナザーストーリーで取り上げていたのを見たから。
ㅤㅤ
映画も日本公開時に見に行ったなぁと調べたら、1995年の7月22…

>>続きを読む
ぷみ
4.4
10年以上前に見たけど、再度観て、
やっぱりとても感動です。
このトムハンクスが、すごく好きです。
さん
4.0
英語の授業で観たシリーズ②
結末を分かっていても観て疲れる

冷静に困難に対処する船員と司令室がチームとして素晴らしすぎる
結末分かってても鳥肌
abdm
3.0
脇を固める演者がトムハンクスを食うほど印象的。起きたこと自体は事実なので、これ以上でも以下でもないのは当然ですがそれでもやはりもっともっと!を求めてしまうところはありました。
5.0

好きな映画は何?って聞かれたら必ず答える大好きな作品。

実際に起きたアポロ13号の話をメインに、ヒューマンドラマ要素も加わった作品。

何がいいかって、アポロっていうロマンと
困難、トラブルが起き…

>>続きを読む
死ぬほどハラハラした。「成功した失敗」と呼ばれるこの事件。事故の経緯と無事に帰還できたことはもっと日本の危機管理教育の中でもお手本として知られるべきだと思ったわ…
3.9
頭の良い人達が頭を抱えながら問題を解決していくのがかっこいい
最後泣いてたらエド・ハリスも全く同じ顔で泣いてた

あなたにおすすめの記事