理由がない。大好きなんである。
説明出来ないんだけど、とにかく大好き。
色々見てるけど、ハンサムタワーの吉田輝雄さんが一番かっこよく見える作品。
どんなシーンが好きですか?
と、問われれば、シャ…
乱歩の作品をツギハギにしたような構成らしい
お恥ずかしながら乱歩の作品を読んだことなくて知ってるのは人間椅子のあらすじ程度
有名どころは読んでから試聴したらもっと楽しめたのではないかと後悔した
…
記憶喪失の医学生人見は自分が何者か知るために旅に出るが途中で自分に瓜二つの富豪の死を知り入れ替わりを試みる
富豪の父は離島で自分の理想郷を築いていた
濃い!!!
予告には「パノラマ島奇譚」の名前が…
乱歩だしミステリの体で語られるからストーリーに注視してたけどこの見方は誤りでした。
モブと思ってたキャラが「実はわし明智小五郎やねん!」で一気に解決していく展開はなんやねんそれ感すごい。
取り扱…
新宿厚生年金会館小ホールにて。佐藤重臣の主催だった。ある意味、重臣が本作を再発見し、光を当てたといえよう。東映の一連のエログロ路線そのままで、変なところでモラルや節度を守るのが面白い。ラストが、伝説…
>>続きを読む胃に重くくるが、最高な作品。江戸川乱歩シリーズのこの手のは一日一本が良いかも。
島の奇形人間の姿がなんとも不気味で気持ち悪くて最高。このクオリティをあの時代にできたのは素晴らしい…と言おうと思ったが…
全編珍妙奇天烈複雑怪奇なのかと思いきや最初から結構真相究明だった 明智小五郎に馴染みがないけど急に出てくるんかな?
おとん怖いのになんかギャグでおもろい吹き替えみたいなってる
あと奇形奇形言うけど奇…