ロサンゼルスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロサンゼルス』に投稿された感想・評価

3.7
2025.9.6 BS12トゥエルビ 土曜洋画劇場
「狼よさらば」ほどではないが面白い。娘はどこまでも不幸だ。「スーパーマグナム」以降の爽快さはないけど。
話は酷いもんだが、寂しそうな犬顔のアップで全てが許されるという、流石のブロンソンニキ。
駐車場で足を撃たれた男性が男の特徴聞かれたけど答えずアマチュアポリスの方が警察より街の為になってるって言ってた 年間のレイプ数が570件越えとかやべー
3.3
医者に化けて病院に侵入するシーンが良かった。

前作「狼よさらば」(1974年)では、目には目をと、“自警”ブロンソンが犯罪に立ち向かい、悪を成敗
後手後手の警察
彼の行動が路上犯罪を激減させ、最後には市民の“自衛”の意識を目覚めさせるという、一…

>>続きを読む
※メモ用
犯人グループの所業がエグい
ホラー作品かよ!と見紛うほどのグロい描写も😱
ローレンス・フィッシュバーンがヘンテコなグラス付けて出てた🤣
嫌いじゃないけど全体的にやりすぎや笑。嫌いじゃないけど

前作「狼よさらば」で街のチンピラ共に妻を殺され、娘を強姦された表向きは一流設計士、夜は1人自警団員と化してチンピラ共を次々と血祭りに上げていく主演ブロンソンと監督マイケル·ウィナーの8年ぶり(!)の…

>>続きを読む

キミ “ロサンゼルス”のイメージって何がある? 最近では野球で有名だが 野球が好きではない者だっているんだ って言うより あの“大物”何好きじゃないんだ

“ポール・カージー(チャールズ・ブロンソン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事