激突!殺人拳に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『激突!殺人拳』に投稿された感想・評価

おもろかった。人に勧めるもんじゃないけど。
邦画アクションの原点にして頂点だと思う。逆襲のために全てを捨てて拳を振るう。今こんな映画、大真面目に作っても作れない。
邦画アクション映画ってイケメン俳優…

>>続きを読む

ブルース・リーを上手くダークヒーローにコンバージョンした映画
戦時中の憲兵エピソード一つで主人公のバックボーンを形成する脚本は凄く、香港映画との違いを感じれる
前年の『燃えよドラゴン』と同一カットも…

>>続きを読む
小沢の誇張したカラテ・アクション。歯がボロボロになったりユーモラス。中島ゆたかがお人形さん的扱いで、どうということのない存在なのが残念。

ブルース・リーのカンフー映画のヒットに刺激された東映が、
千葉真一を主演にカラテ映画を作った。

日本、海外ともにそこそこのヒットを記録し、
クエンティン・タランティーノなど、
この作品で千葉真一…

>>続きを読む
hasse
3.0

タランティーノはじめ海外のシネフィルをも虜にしてやまない千葉真一を、レジェンドクラスになってからしか観たことがなかったので、代表作と言われる本作を観てみた。千葉が30代半ばの作品。

とにかく、千葉…

>>続きを読む
3.0
千葉真一演じる空手の達人剣が拐われた石油王の後継ぎ令嬢を助ける話。
顔芸がとにかくすごくて大画面に映る顔の圧が強い🤣
こぉぉぉおっと吐く息につい笑ってしまいましたw
Nao
3.0
空手の達人剣琢磨が誘拐された石油王の娘を救出する。サニー千葉として世界に名を広めた作品。まさに関根勤がモノマネしてる独特な呼吸が見れる。とにかく顔芸が多くてツッコミどころ満載。
キャラ多すぎで頭が混乱。
地獄のディズニーランドでしょうか?
T
2.5

戦いが終わって、即「完」の文字が出て終わるの潔くて好き。
普通なら後日談とか付けるとこなんやろうけど。
そもそもこれに限ったことではなく、
この時代の映画って大体こういう終わり方なんかな。

千葉ち…

>>続きを読む
kurin
3.0
千葉真一大暴れ!ありえないぐらい荒唐無稽ですが、これぞ千葉真一!燃えよドラゴン」からすぐ作ったのだからすごいものだ。中島ゆたかや山田吾一が懐かしい。

あなたにおすすめの記事