例によってまた見にきた
やはり落差のダメージがでかい…
お互いダメなところが多いしタイミングとか悪すぎるし噛み合わなさ加減が辛い
sexするところマジでトラウマシーン。自分に対して心が無い相手にアレ…
悲しい話だった。シンディの父親はモラだし(子供が生まれて丸くなった感じするけど)、元彼はDVでモラだし、ディーンの親は離婚してるし。ディーンは物に当たるし、アル中だけど、シンディをただ真っ直ぐ愛して…
>>続きを読む(以下、映画の感想というより自分語りが始まります)
昨日、1年9ヶ月付き合った人生最愛の人に振られて、別れを告げられたその場では涙も出ず、ただ心に穴が空いたような感覚で1日過ごしていた中で、恋愛が…
冷めた目で見ると、二人とも結局自分を押し付けてる
一歩引いて独立した個人として付き合えばいいのにと思ってしまうけど、人ごとだから言えるのだろうな
家族になるって難しい
1ヶ月実際に共同生活させた…
『ブルーバレンタイン』初鑑賞。想像以上に胸を掻きむしられる作品だった。過去と現在を交錯して描くのがもはや反則のようだし、どうしても男性側が悪いと思えるが、夫婦になる決断からして二人の大きな選択であり…
>>続きを読むこれは辛い、、、、。
ライアン・ゴズリング演じる夫も子供(連れ子)も将来的にとてつもなくしんどい別れで胸が痛む。
どうしても夫に感情移入してしまい、とてもフラットには見れない作品だった。
恋愛・…
新しい洋画観たくて調べたら結構好評だったから観るの楽しみにしてたんだけど、はっきり言ってあんまりよく分からなかった。
看護師の妻とペンキ塗りの夫が価値観の違いによってすれ違いまくる話なんだけど、全く…
© 2010 HAMILTON FILM PRODUCTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED