火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

mingo
4.2

文芸坐さん音ぶちあげて頂いてありがとうございますな一本だった。せつこの声が素晴らしい。
悲しいとか辛いとか自分の感情なんかどうでもいいけど、後世に語り継がれる傑作であるべき。にしても高畑勲ではなく、…

>>続きを読む
Karen
4.0
何年か前からずっと見たいと思っていたらネトフリで見れること知ってすぐ鑑賞。
小さい時に見た時とは違った感情で不思議な感じでした。金曜ロードショーで放送してほしいな。絶対見るべき
kork
-

しんどくて休み休み見た
見てる途中は泣かなかったけど、見終わって5分くらいでどうしようもなく辛くて涙が溢れてきた

節子が可愛くて可愛くて、小さい子の可愛さを描くのがすごいなーって思った
清太も本当…

>>続きを読む
3.5
初めてちゃんと見た気がする。歳をとったり、当時の背景を知ると、おばさんに対する見方も変わってくるね。

自宅で観ましたぁ〜。

そう言えば、火垂るの墓の原画に庵野秀明の名前が、、、。巡洋艦のシーンなんだぁ~。

人と人とのつながりのお話。

そう観ると、また変わってくるなぁ〜。

他の人も書いていたけ…

>>続きを読む
marin
3.7

これを小学生の内に観れた事に感謝。
戦時中の大変さがリアルに描かれてて、
今普通に食べれてるご飯も
当時は貴重な物なんだったんだなって身に染みた。
今が平和だからこそ、当時こんな事が
本当にあったの…

>>続きを読む
4.1
お兄ちゃんが節子のことを思い悪さをする程、節子の容態は悪くなる。戦争の愚かさ、二度と繰り返してはいけないという現代人への教訓・教科書。
米が食えるありがたさよ
最後に見たのは小学生かなぁ。
しっかり観たのは初めてでした。

わからない、わからない世界だけど、考えることはできる。
ガザでもウクライナでも、節子と清太がこれ以上世界で増えないことを願います。
本当に観ててキツかった…
リ
-
面白くなかったとかじゃなくて評価できない。辛い、苦しい。

あなたにおすすめの記事