火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

y
4.0
子供が怖がるからとかそういった事も確かにあるかもしれないけど、忘れてはいけない風化させてはいけないので、観て知るべき作品。平和であることは当たり前ではない
TT
4.3
悲しいお話でした。色々わかった上でみると何とも言えない後味の悪さとか、背景がわかってしまい完全に感情移入することはできませんでしたがそれでも、気の毒な最期には変わりません。子どもの頃に見たかった。
記憶にあった怖さは全くなくて、どんどん孤立していく2人を見るのが切なくてやるせない気持ちになった。
恥ずかしながら初めて観ました。
全国民が見るべき作品だと思います。
Nag
3.0
戦争の仕組みは理解できても意味は一生分からない
初鑑賞。悲しい逃避行だった。清太が終始節子に優しくて、裕福な家庭で優しいお母さんに育てられたんだろうなと感じた。いい意味でも悪い意味でも。子どもが不幸な目に遭うのは辛い。環境が違えばな。
岡田斗司夫の解説を見てから鑑賞

あなたにおすすめの記事