小学生の頃に見て以来、なかなか勇気が出なかったけど戦後80周年の終戦記念日の金ローということで久々の鑑賞。
過酷な運命が辛すぎる。
たった14歳と4歳の兄妹がなんでこんな辛い思いをしないといけな…
終戦80年の節目に。
今更スコアつけるまでもないし、
セリフ言えるくらい何度も見てるんですが、
ちょっと久しぶりだったので
久しぶりに向き合ってみようと。
この家族はバラバラに全滅してしまった…
2025-86
戦後80年という節目の今日、重い腰を上げて10年ぶりに鑑賞。
正直観たくはない。でも観なければならない、そんな気がした。
今になって観ると、救いの手は何度も差し伸べられていたことに…
わたしもひさびさに見ました。やはり皆さんの言うとおり評判がいいですね。
やっぱり最後は泣きそうになりましたが母と鑑賞してたので。「あ〜これで死ぬんやね」とか、なんとか泣くの堪えました。。
ひとりだっ…
金曜ロードショーで初めて見た
元を辿れば戦争が悪いではあるんだけど、2人が叔母の家に世話になって生きていける道もあったんじゃないかな〜とは思った
叔母さんは意地悪な言い方してくるけど、そりゃ働きもし…
© 野坂昭如/新潮社, 1988