雄呂血の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『雄呂血』に投稿された感想・評価

4Kデジタル修復版にて鑑賞。映像もクリアで、鬼気迫る伝説の大立回りもしっかりと見れてストーリーもたいへん面白かった。清水靖晃が音楽を付けており、素晴らしい仕事をしている。しかし、百年前の映画ですよー…

>>続きを読む
3.2
100年程前の映画としては良かったと思う!
主人公可哀想すぎ、、、
活弁士の人凄いなー
SUMMER
3.0
活弁付き
暴力的な恋愛気質の不運な主人公に見えた
面白かったけど不快にもなった
ラストのカメラワークはよかった

高円寺のシアターバッカスにて鑑賞。
弁士は佐々木亜希子さんで、白井佳夫さんの解説映像付き。
ストーリーは「若い」。河竹黙阿弥のピカレスク精神をものすごくピュアに翻訳した感じ。
でも、語りと映像作品と…

>>続きを読む
惜しむらくはYouTubeで観たので動きの激しいシーンの画質が悪かった……
ただそれでも殺陣の凄まじさよ
4.2
100年前のエンタメがもはやプログレで、ラストのシーンなんて、音楽含め前衛的に見える様になる、現代病の変異株に苛まれてる我ら
生活
3.7
そんなことあるかってぐらい世界が主人公に不条理。ラストの大立ち回りが派手な上に長くてすごい。
・活弁付きで鑑賞。

・浪曲のような内容。流転につぐ流転。

活弁付きで観た。傑作!
ラスト、取り囲まれる場面の緩やかなクレーンのカメラの動き、『花の吉原百人斬り』のラストを思い出してしまった。サイレントだが音を感じさせる演出が随所にあり、バンツマが居酒屋の2…

>>続きを読む
桃龍
3.5

第5回カツベン付き無声映画上映会in名古屋ミッドランドスクエアシネマにて、ちょうど100年前の作品を鑑賞。
弁士は片岡一郎さん、演奏はカラード・モノトーン・デュオで、上映中の『ゆきてかへらぬ』の無声…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事