日本にいると、それも地方に住んでると周りに多様な人種の外国人なんていないし人種差別は本当に無縁。最近まで、もうそんなものとっくの昔に無くなってると思ってました。
警官による無実の黒人の殺害っていう…
しょっぱなから差別バリバリで疲弊💦
1回観たことあったな。
WOWOWで7月いっぱいまでだったので112分。エンドクレジットの分差し引いても22:10の時点で「よし観れる」と思ったのに
何がどう計…
タイトルだけではB級のカーアクション映画のようだけど、人種差別をテーマにしたアカデミー賞作品賞受賞作。
それぞれのエピソードが同時進行し、交錯しつつ展開していく。わかりにくくは無いけれど、どれも類型…
登場人物が多すぎる。
呪怨みたいにパート分けしているわけじゃなくて、いろんな登場人物目線の話が繋がってる。
けど思ったより、わからなくて置いてけぼりになるとかはなかった。
人種差別がメインテーマで…
アメリカ(舞台はロサンジェルス)という国は人種のるつぼなのだと改めて思わされる。そして本作に登場する多様な人種の人物たちは皆、様々な理由で「抑圧」されており、それ故 少しのきっかけで「クラッシュ」し…
>>続きを読む