バベルの作品情報・感想・評価・動画配信

バベル2006年製作の映画)

Babel

上映日:2007年04月28日

製作国・地域:

上映時間:143分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 異なる国や立場の人々が繋がることがあることが描かれている
  • 日本の描写に対して違和感を感じるが、菊地凛子の演技が良かったと思う
  • 人間模様が複雑に描かれており、ストーリーに深みがある
  • 言語や文化の違いによるコミュニケーションの壁が描かれている
  • バベルの塔をモチーフにしたテーマが深く、グローバリゼーションについて考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バベル』に投稿された感想・評価

3.8

バベルの塔。
旧約聖書の創世記 第11章に出てくる話。
人類が神に挑戦しようと天まで届く塔を建築しようとしたが、それを良く思わなかった神は、人類に言語や人種をバラバラにして、意思疎通を取れないように…

>>続きを読む
3.0

言葉が通じないことによる弊害をテーマにした作品。異国で銃撃に遭う夫婦、不法就労の女性、聾唖の女子高生の3つの視点をオムニバスに描いている。これら3つの話が微妙にリンクしていて、言葉も文化も違うのに、…

>>続きを読む
2.9
このレビューはネタバレを含みます
なにこれ。
つまらなかった。
豪華なキャスト、もったいない。
このレビューはネタバレを含みます

古代人が肉体一つでバベルの塔を建設する壮大なスペクタクルロマン作品!!

だと思って鑑賞したのですが
バベルの塔は出てこなかった。

そのかわりと言ってはなんだが
日本の女子高生が出てきたんですが、…

>>続きを読む
NORI
3.0

★5  ハマった
★4  イイネ
★3  まぁー、あり
★2  ビミョー
★1  離脱

ずっと音楽が気に入っていたけど、本編は観たことがなかった。バタフライ・エフェクトのように遠く離れた世界で繋がる出来事。面白かった。
大学生の頃、菊地凛子に似てると言われ続けたけど、そう言えば大人にな…

>>続きを読む
halle
3.5
このレビューはネタバレを含みます

すごい長かったけど退屈はしなかった

菊地凛子さんが衝撃すぎて…🫨

救急車もヘリも全然来ないのが
もどかしくてもどかしくて。

時間軸がすこしずれてるから
結果がわかりながら見るのは少し辛かった

>>続きを読む

モロッコ中部の山岳地帯でヤギを育てて生活する家族。そこに譲られたライフル銃。扱う少年は遠くのバスにふざけて発砲。

夫婦でモロッコを旅行するアメリカ人。2人が乗る観光客バスに突然弾丸が命中する。

>>続きを読む
610
-
過去鑑賞2021
藤井隆のOH MY JULIET!まじで大好きなのでテンション上がった
それ以外覚えてない
1.7
一本の銃を巡ってストーリーが進む映画。
役所広司さんとブラッド・ピットが出て無かったら、見続けられなかったかもしれない。

デートの時に選ぶ映画ではない(体験談)。

あなたにおすすめの記事