バベルの塔。
旧約聖書の創世記 第11章に出てくる話。
人類が神に挑戦しようと天まで届く塔を建築しようとしたが、それを良く思わなかった神は、人類に言語や人種をバラバラにして、意思疎通を取れないように…
言葉が通じないことによる弊害をテーマにした作品。異国で銃撃に遭う夫婦、不法就労の女性、聾唖の女子高生の3つの視点をオムニバスに描いている。これら3つの話が微妙にリンクしていて、言葉も文化も違うのに、…
>>続きを読む古代人が肉体一つでバベルの塔を建設する壮大なスペクタクルロマン作品!!
だと思って鑑賞したのですが
バベルの塔は出てこなかった。
そのかわりと言ってはなんだが
日本の女子高生が出てきたんですが、…
ずっと音楽が気に入っていたけど、本編は観たことがなかった。バタフライ・エフェクトのように遠く離れた世界で繋がる出来事。面白かった。
大学生の頃、菊地凛子に似てると言われ続けたけど、そう言えば大人にな…
すごい長かったけど退屈はしなかった
菊地凛子さんが衝撃すぎて…🫨
救急車もヘリも全然来ないのが
もどかしくてもどかしくて。
時間軸がすこしずれてるから
結果がわかりながら見るのは少し辛かった
…
モロッコ中部の山岳地帯でヤギを育てて生活する家族。そこに譲られたライフル銃。扱う少年は遠くのバスにふざけて発砲。
夫婦でモロッコを旅行するアメリカ人。2人が乗る観光客バスに突然弾丸が命中する。
…
(c)2006 by Babel Productions, Inc. All Rights Reserved.