ふしぎの国のアリスの作品情報・感想・評価・動画配信

ふしぎの国のアリス1951年製作の映画)

Alice in Wonderland

上映日:1953年08月19日

製作国:

上映時間:75分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • アリスのお茶目さと好奇心が素晴らしい。
  • 世界観が良い。
  • シュールな表現が面白い。
  • キャラクターが個性的で魅力的。
  • 不思議な世界観が夢中にさせる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ふしぎの国のアリス』に投稿された感想・評価

ディズニー長編13作品目の映画🎬️個人的にはかなり大好き💕で特に好きなシーンはアリスがトランプ♠️兵と共に白いバラを赤く🌹染めるシーン好きなキャラクターはチェシャ猫🐱で理由はアリスになんだかんだ道を…

>>続きを読む
Byleth
5.0

ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編アニメーション映画第13作目
『ふしぎの国のアリス』はイギリスの数学者チャールズ・ラトウィッジ・ドドソンがルイス・キャロル著名により執筆したベストセ…

>>続きを読む
3.0

ウォルトディズニーが長年手がけていたアリス・コメディのコンセプトを長編映画にしたためた作品。お年頃の女の子アリスが変な夢みるってだけなんだけど、彼がストックしていたアイデア・空想の数々をてんこ盛りど…

>>続きを読む
素敵な世界観〜

実は見た事なかったから、
ディズニーでよくみるキャラとか
めちゃくちゃでてきて興奮した!

アトラクション乗ってるみたいな
世界観の映画でよかったです。
pi
3.0
お茶会のシーンが好きだった
Jane
3.0
風邪ひいて学校休んだ日に必ず見てた。
2.0
めちゃくちゃクレイジーで怖かった。
4.3
イカれたひとやエピソードへの対応もほどほどに、"道"を探し続けるアリスの生々しい描写に見入ってしまう。数々の寓話もさることながら、チェシャ猫とのQAもシニカルでハラハラします。

おれは不思議の国のアリスを
ほんのちょっぴりだが体験した

い…いや…体験したというよりは
全く理解を超えていたのだが…
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!

『おれは気楽に映画を見ていたと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事