ふしぎの国のアリスの作品情報・感想・評価・動画配信

ふしぎの国のアリス1951年製作の映画)

Alice in Wonderland

上映日:1953年08月19日

製作国:

上映時間:75分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • アリスのお茶目さと好奇心が素晴らしい。
  • 世界観が良い。
  • シュールな表現が面白い。
  • キャラクターが個性的で魅力的。
  • 不思議な世界観が夢中にさせる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ふしぎの国のアリス』に投稿された感想・評価

ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』をディズニーがミュージカル・アニメ化。好奇心が旺盛な少女アリスが常識外れで不可思議な世界に迷い込み冒険する物語。手描きタッチの絵柄、個性が尖り過ぎるキャラクタ…

>>続きを読む
英語が聞き取りやすい
ストーリーもワクワクする
シーンごとにガラッと繋がりが消えるから気軽に見やすい

昔見てると思うけど記憶なかったからほぼ初見。
世界観もアリスもすごくかわいいけど、なかなかのイカれ具合で、急展開とかとち狂ったことも多くて混乱した(笑)

ウサギさんの時計、よく分からない理由でぶち…

>>続きを読む
Kina
-
ちゃんと全部観たのは初めて。
可愛いけどしっかりクレイジー🏠
ヤングオイスターたち…
世界観がたまらない。ずっと見れる映画。何をしているのか意味がわからないようだが実はとても分かりやすく作られており、変なことをしてる分とても丁寧に描かれていた。
y
-
思い出したら観る系
b
3.4
キャラクターデザインが半端ない。当時のディズニーのアニメーションが無双してたのが理解できる。どうしたらあんなキャラたちが世の中に生まれてくるのか不思議なくらい素敵な描写だった。

あなたにおすすめの記事