三國連太郎、奥田瑛二、田中邦衛、杉本哲太。
洞窟の中で喋り続けるシーンが延々続くけど、引き込まれる演技。その辺の三文役者が同じ芝居をしたら絶対見てて嫌になってくると思う。
この四人だったから見ていら…
実際にあった事件を元にしたということで、個人的には裁判シーンよりも実際の事件の描写がもっと欲しかった!Wikipediaで詳細知れたので満足ではあるが
最初に人肉を食べたときと、裁判シーンでの三國…
武田泰淳の原作を熊井啓が映画化。カニバル、モラル、アイヌなどを絡めた作品だが、「海と毒薬」ほど琴線に触れてこないのは、題材をストレートに扱ったことにありそうだ。「ゆきゆきて進軍」「軍旗はためく下に」…
>>続きを読む戦時中に起こった人肉食い事件が題材。北京岬の洞窟に漂流しちゃった船員達がまず先に死んだ仲間の肉を食べ飢えを凌ぐのだが、極限状態とはいえそれは果たして悪なのかを問う。物語はその事件を詳細を追う男の冒頭…
>>続きを読む