デモンズ’95に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『デモンズ’95』に投稿された感想・評価

Yuka

Yukaの感想・評価

3.5
バイクで地面から飛び出すゾンビと
後退りする生首がめっちゃいい笑

ギャグ過ぎるくらいのゾンビ映画は最高だと思う

アメイジング。エルム街の悪夢的なケレン味の応酬に興奮。ヴェール映画。幻想小説のような脚本。何回も蘇ってくる女がエロい。ヴェール、シーツ、棺桶、ラストのスノードームと覆われる描写がよく出てくる。ゲロは…

>>続きを読む

ミケーレ・ソアヴィ監督作品。
北イタリアの小さな町バッファロラで、墓地管理人を勤めるフランチェスコは、死者になって7日後に復活するゾンビを退治しながら生活を送っている。ある時高齢の旦那が死んだ若い未…

>>続きを読む
英題 Cemetery man

24年前に海外で見て一発でどハマり
帰国してからソフト探していたら、こんな酷い邦題で…
そりゃあなかなか見つからないよ
あかね

あかねの感想・評価

4.2

めちゃくちゃ観たくて
結局どこにもなくて
ポチり案件!!最高でした🙆‍♀️💓💓!

イタリアの人気コミックを
ダリオさんの一番弟子が
作った?今作!!
今、尚愛され傑作と呼ばれてる今作🙌
エロありグ…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.5

「デモンズ'95」

冒頭、北イタリアの小さな村バッファロラ。墓地管理人の青年。墓から蘇ったゾンビたち。フランチェスコ、不思議な疫病、ミステリアスな女、死の声。今、生と死について限りない自問自答を繰…

>>続きを読む

個人的オールタイムベスト作品!

哲学性の強いイタリア製ゾンビ映画
ジャンルはシュールな幻想ミステリーホラーコメディ(色々混ぜすぎ…)
デビッドリンチやアレハンドロホドロフスキーがゾンビ映画を撮った…

>>続きを読む
堊

堊の感想・評価

4.9

電話帳が落下すると共に第九がかかって、主人公が若者を射殺し始めたあの瞬間に涙が溢れた。地面を這う生首が可愛い。三歩先を行くような脚本。随時先生や藤本タツキなどを連想。スローモーションになる箇所でスロ…

>>続きを読む

眠りが浅い時にイマイチよく分からない夢を見たような気分になる

ランベルト・バーヴァ監督の『デモンズ』で謎の仮面男を演じ、初監督作品『アクエリアス』でその才能を開花させた鬼才ミケーレ・ソアヴィの代表…

>>続きを読む

傑作。墓の管理人が夜な夜なゾンビを殺してる内に死者と生者の区別がつかなくなっていく。相方のナギ(知恵遅れデブ)が何故か異様に可愛い。もはや萌えキャラである。
ラストからは『リバー・オブ・グラス』みす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事