マリー・アントワネットのネタバレレビュー・内容・結末

『マリー・アントワネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映像映えする舞台、テンポのいい展開も見応えあった👑
マリーアントワネットの人間性に焦点があたっていて意外と感情移入できる構成がすばら🦩
見てて楽しい〜ソフィア・コッポラの世界観ほんとだいすき! ヴァージン・スーサイズのラックスにそっくりだなと思ったら同じ方だった!!! 終わり方切ないかも。

人類史上最も有名な革命であるフランス革命中に処刑される運命を辿るマリー・アントワネットを描いた作品。

オーストリアのスーパースターマリア・テレジアの娘であるマリーはフランス王家に嫁ぐことに。
フラ…

>>続きを読む

---悪役的な印象の強いマリーアントワネット。彼女は性格が悪いのか?あの有名な発言が一人歩きするようになってしまった彼女の軌跡とは---

お家の都合で嫁がされ、なんとか子を作ろうと努力するなど"良…

>>続きを読む

冒頭の音楽からめっちゃ良いじゃん!となった。
世界観よすぎ衣装インテリアスイーツ登場する全てが凝ってておしゃれだし可愛い。
中世だけどBGMがロックなのも良かった。
酒飲んで飲みゲーして日の出見るっ…

>>続きを読む

"名画の中で働く人々"という本を読んで、マリーアントワネットに興味が湧き。

名前だけがひとり歩きして、出自や生涯について全然把握していなかった。
歴史や時代の空気、常識を映画を通じて感じられて面白…

>>続きを読む

『マリー・アントワネット』の生涯の話。『マリー・アントワネット』は、オーストリア出身。王家の者だが、嫁ぎ先の、フランスに比べると、田舎っぽい。つまり、庶民的。フランスの、『ルイ16世』の、妻となるが…

>>続きを読む

デザインがあまりにも良すぎる。色の配色がこれでもかっていうくらいに豪華なのに全体として整っていて感動しっぱなしだった。

衣装もめっちゃいい、マリーアントワネット自身だけじゃなく、その周りも含めて全…

>>続きを読む
マリーアントワネットの豪華な生活が見られて良かった。最後にルイ付いて行く心情の移り替わりがあって成熟していく姿がいいね。

マリーアントワネットの贅沢豪遊ライフ映画かと思いきや、ちゃんと歴史を辿り、彼女が経てきた苦労や孤独も描かれていた。
マリーアントワネットやルイ16世が政治に失敗したというのはあるのかもしれないが、贅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事