リプリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リプリー』に投稿された感想・評価

nutmeg
5.0

数十年振りに再鑑賞。
やっぱりすごく、せつない。

元祖「太陽がいっぱい」も素晴らしい作品だけれど、こちらのアンソニー・ミンゲラが描いた本作も、傑作とおもう。

いま歳を重ねて、20代にみた衝撃をも…

>>続きを読む
豪華キャストで贈るサスペンス映画。観終わって、これに原作があると知りました。最後まで展開が読めないハラハラドキドキ感を久しぶりに味わえました。
マ
3.6
リプリーの人間性に大きな嫌悪感を抱きながら見た、なかなか気持ち悪かった

嘘に嘘を塗り固め、その度に深い沼にハマって出られなくなっていく姿には目を当てられない

パトリシア・ハイスミス原作を、アンソニー・ミンゲラが脚色・監督した。ルネ・クレマン「太陽がいっぱい」と同じ原作だが、本作はトム・リプリーに絞り込んで描いている。「太陽がいっぱい」のホモセクシュアルな…

>>続きを読む
瞳子
4.5

チェットベイカー
夏のイタリア
tanning
ナポリのジャズクラブ
ローマの遺跡
スペイン広場
夏のヨーロッパに1ヶ月くらい滞在したいという人生の夢はこうしてまたどんどん固くなるのでした
ディッキ…

>>続きを読む
にこ
5.0

終盤にかけてのマットデイモンの笑顔はすごく不気味に感じた、、大好きなはずのマットデイモンの笑顔が、、、
マットデイモンが胸糞悪い役だと聞いて避けてしまっていたけど、どこかずっと気になってはいてやっと…

>>続きを読む
5.0

☆Seconds
映画「リプリー」を愛しているといった私は
この「リプリー」が好きなこと、是非見て欲しいことを友人に伝えおすすめしたものの、少し後悔。人を騙し、殺してしまい、美しいイタリアの背景とは…

>>続きを読む

新[太陽がいっぱい]
[太陽がいっぱい]が面白いのでこちらも面白い。
キャストが素晴らしい。マット・デイモン、ジュード・ロウ、グウィネス・パルトロー、ケイト・ブランシェット、フィリップ・シーモア・ホ…

>>続きを読む

豪華キャスト!

 太陽がいっぱいのT・リプレイ役のA・ドロンと今回のM・デイモンを比べてしまう。。。リプレイの雰囲気やストーリー展開が違うが基本的にほぼ一緒。最後のシーンを期待しすぎたせいか個人的…

>>続きを読む
mika
3.5

ジュード・ロウくくり。

大富豪に息子を捜してくれと頼まれて、イタリアへ向かう。その息子になりすましているうちに、彼の魅力に気づき始め、どんどんと人生を狂わせていくことに。。。。

予備知識無しで観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事