どんなイケメンでも角刈りはダサすぎるということが分かった
最悪なんは残されたデニーロの娘やろ、どうなっちゃうんだぜ、、
エレンバーキンって人初めて見たかも、キュートな顔立ち。日本で例えるなら田中裕…
ドワイト、本当にしょうもない男。
典型的なアメリカの田舎男という感じで、気に入らないことに怒鳴り、高圧的な言動をする。
食事席で話すことはケンカの話や腕っぷし自慢。本当に品性が下劣でしょうもない。ト…
終始心が痛くなる映画だったけど、終わりは良かった😭
一見逃げているように見えるけれど、序盤と終盤のシーンは全く違う印象を受ける
現実を受け止めることって簡単なようで難しいし、行動に移すことが大切なの…
この映画は、まずエレン・バーキン演じる母親役の男運が悪い。その再婚相手の粗っぽい父親役をロバート・デ・ニーロが演じる。母親役の不良息子を若かれしレオナルド・ディカプリオが演じる。これは、本当の話しで…
>>続きを読むこれが実話なのすごい時間が余ったから見ただけだけど50年代の街並みとされる雰囲気も好きだしエルビスの真似してみんな同じ髪型なの可愛かった特に若い頃のレオ様かわいかった
暴力を振るう父から逃げるお話、…
平山夢明先生が好きな映画ということで鑑賞。
ディカプリオがひたすらデ・ニーロに軍隊式にいじめられる。
映画としては、「大人は判ってくれない」の感があるが、角刈りのイカれたデ・ニーロの存在で一層悲惨…