リプリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『リプリー』に投稿された感想・評価

3.7

昔ジュードロウ好きだったのを思い出した
チャーリーパーカー狂なのもいい
spooky spooky言われてもめげないマットデイモンが怖い
嘘つき始めたら収拾つかなくなって悲惨なことに、、
中盤あたり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最近、パトリシア・ハイスミスの『太陽がいっぱい』の原作を読んだので見た。

映画の『太陽がいっぱい』よりも原作に近いのはこちらの方。本来リプリーが地味で無個性、ディッキーが太陽のように輝いている存在…

>>続きを読む
Taichi
3.3
ジャズクラブのアメリカーノがよかった
We no speak americano
昔のジュードロウもイカしてる
フィリップシーモアホフマン出てる映画だいたい面白い説
johntn
3.5

このレビューはネタバレを含みます

太陽がいっぱい(ドロン)を観た後の、
当作リプリー(デイモン)


ドロン版の方はサスペンス色が強く、リプリー自体にナイフ味があり、鋭さがあった

デイモン版では、マイノリティを隠してないから、人間…

>>続きを読む
4.0

イタリアで歪んだ愛を繰り広げるのがなかなかの違和感で見応えたっぷり。
マットデイモンがかけるメガネがこれまたカッコいい。意外とアイウェアってその人物の人となりを表現してたり、仕草で演技のニュアンスを…

>>続きを読む
3.6
ラストのシーンがなんかやるせなくてつらいなあ、、、
純粋にイタリアの街並み・ジュードロウの眼福映画としても楽しめる。

20年ぶりに観た。
2度目だけど、細かい部分は忘れていて愉しめた。

一言で言うと詐欺師なんだけど、ちゃんとした一面も持ち合わせてて時に自分でも戸惑いながらも、欺く主人公のマット・デイモン。 

不…

>>続きを読む
べ
3.4

景色は綺麗で美男美女が出てきて絵面は最高なのに終始不穏というかいや〜な感じというか、不吉な予感?いい意味での気持ち悪さがあってよかった

太陽がいっぱいのリメイクだけど結構違うな〜🤔と思ってたらこっ…

>>続きを読む
4.0
世界観やfashionがおしゃれ。
それでいて甘く残酷なストーリー
自分が一体何者か、誰を演じていたのかわからなくなる。そんなシーンが度々見られて良い。
砂糖
3.3

このレビューはネタバレを含みます

後半ちょっと長かったな
リプリーの詐欺師技をもうちょい活かしたシーンが欲しかった
最初は賢そうだったのに
恋に落ちると人はアホになって判断能力なくなるみたいなやつなのかな

あなたにおすすめの記事