リプリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『リプリー』に投稿された感想・評価

配役がハマりすぎてて鳥肌ものだった。
マットデイモンの演技ってなんであんなにリアルで鬼気迫るものがあるんだろう?
黙って静かに見られないくらい没入感があって声出しちゃったりもしたので本当に家で見てよ…

>>続きを読む
okaden
4.1
結構ホラー、ホラーというかヒューマンホラー。
自分を大きく見せたい現代にも通ずる病ですわ。気持ち分かるけどね
Rino
4.4
全然期待してなかったからめちゃくちゃ面白かった
ハラハラしたし中盤で結構大きな転換点あったからこのあとどうなんねんって思ったけどちゃんと面白かった
momoka
4.1
劣等感に苛まれるトムが哀れで惨めで愚か。
この映画を見るたびにそう思っていた

夫に『トムは今までの人生で1番楽しい時を過ごしているんだ』と聞いてから
少し好きになった
miha
4.2
太陽がいっぱいに似てるなあ!って思ったら、リメイク版だったのね!

マット・デイモンめちゃくちゃかっこよかった、、イタリアの風景といい

何故かみてて心地良い?惹きつけられる不思議な映画だったな
4.7
ジュード・ロウ目的でみたんだけど、やっぱ良い!!マッド・デイモンも良い!個人的にはストーリーどはまり。撮り方も好き。これが1999年公開か~って、エモくなった。良い日曜日でした。
y
5.0

トムの魅力もすごいけど、ディッキーの顔面の強さ半端ない。ふたりで並んでいるときの異様な空気が忘れられない。憧れが執着に変わって、狂気にすり替わる瞬間、演じるうちに本当の自分がわからなくなる怖さがリア…

>>続きを読む
Lik
4.4

面白かった
最初から最後まで街が綺麗、映画前半の海辺での暮らしがとてもいい
物語が進むと雲行きが怪しくなって各シーンでめちゃくちゃハラハラした
あとこの年代の映画の声の録音の感じとても好き、現代のク…

>>続きを読む
nao
4.5

形容できないほどとても美しい作品。サイコパス的で模倣癖もある貧しいNYの青年が、造船王の傲慢で魅力的な息子に出会い、本音を告白したところで何かが起こる。クィア要素より、その自己欲求を満たすための手段…

>>続きを読む
aw
4.4
2025/06/22


う、ううつくしぃ〜〜
サイコだって?まさに人間そのものではないか笑
ジャズからオペラからクラシック讃美歌暗くなり
罪の意識があるのも愚かで美しい

あなたにおすすめの記事