リプリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『リプリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

半分まで見て想定していなかったグロに泣いてる
→最後まで見た、こういう題材って昔からあるんだなーパラサイトみ
最後だけ期待はずれ感あったなー
実際はこんなうまくいかないけどね
もっとトムの劣等感、寂しさ、社会からの抑圧を描くか、天才的な騙りのセンスを見せてほしかった←キャッチミーイフユーキャン好きなだけ
ピーターとメレディスは本当にとばっちり受けたとぼかぁ思うわけですね

イタリアの風景美や芸術等で綺麗な映画やなぁと油断させておいて、人間の歪んだ執着を徐々に織り交ぜてくる....ソルトバーンと同じジャンルの作品だとは知らなかった。何せマットデイモンの怪演がジワジワ不気…

>>続きを読む
ドロドロじわじわ引き込まれていく。
どこでどう掛け違えたのか、
一番悪いのは貧乏なトムにつけいったディッキーのお父さん。ということにしておく。
救いようがない。ちょっと無理があるんじゃない?と思っても都合のいいように進んでいっちゃう
口が達者な物真似上手がのらりくらり
嘘に嘘重ねて大変そう それでも結局逃げ切れるんかい。そんで最後なんで殺しちゃった😢いい人そうだったのに

ちょっと長かったけど、ロケーション抜群だしとにかくキャスト豪華ー!ジュードロウかっこよすぎる!
いつもどこか不安そうなトムの表情が相まって、罪を重ねていくのがつらい。ピーターは殺してほしくなかったな…

>>続きを読む

・「自分以外の誰かになりたかった」
・なんだか悲しいラスト…
・つまらないと言われる悲しみ
・人に合わせるほど失われていく自分らしさ
・気づけば取り返しがつかなくなる嘘
・好きな人に秘密があったら

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事