香港発活劇エクスプレス 大福星に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『香港発活劇エクスプレス 大福星』に投稿された感想・評価

昔のコメディ要素満開だった。
日本で撮影しているところが多かったので、知っている場所がたくさんで不思議な感じ。
アクションはさすが。
すげぇ久しぶりに見た。ガキの頃だったからほとんど覚えてなかったけど、何故か強盗だー!からの向かい合わせ緊縛の
場面は覚えてた…。サモ・ハン・キンポーかわい過ぎるだろ。
3.5

書籍「広東語の世界」飯田真紀著より、この映画に潮州語が出てくるというのが気になって鑑賞。広東語と潮州語の違いで通じるかどうかをネタにしていて、それは日本語吹き替えでどのように扱っているのか?観たら、…

>>続きを読む
サモハン福星チームIN日本🇯🇵
遊園地には危険ギミックがいっぱい。
香港ドリフ。ジャッキーもいるよ

な、懐かしいです。
皆若いです。
思い出補正に負けていない映画でした。
知能指数が低すぎて良いです。

次は俺が縛られる番で!
「五福星」のシリーズ2作目。3作目は「七福星」。本作は日本ロケを敢行。富士急ハイランドなどでのアクション。監督・主演はサモハン。ジャッキー、ユンピョウが共演の楽しい一作。
梅田東映にて
ジャッキーとユン・ピョウの出番が増えた以外は前作と大差なく、暇つぶし程度には楽しめるレベルかと。

日本人としては富士急ハイランドの昔懐かしい様子が見られることに密かな価値観を感じますね。😅

このレビューはネタバレを含みます


時代は1985年で舞台は日本

カーアクションとジャッキーのスタントで掴みはオッケーだ!

富士急ハイランド

京王新宿駅や歌舞伎町

懐かしい!

今は無き店とか全部覚えてる!

西武新宿前のア…

>>続きを読む
3.5

福星2作目。
エリック・ツァン、かわいいなw

ジャッキーはともかく、ユン・ピョウの見せ場がちょい増えたけど、基本はサモハンと仲間たちが主役のスジなし80年代コメディ。

とはいえ、おまけのアクショ…

>>続きを読む
2025年6作品目の鑑賞

香港に行くので気持ちを高めるために香港映画を鑑賞Part2

ジャッキーかアラレちゃんなの面白い
下ネタコメディはちよっとね
西脇美智子さんの筋肉が美しかった

あなたにおすすめの記事