明るい雰囲気とは真逆に
ガチな重たい過去があった
母ヴィヴィと娘シッダの間の
未消化のままだった出来事
母ヴィヴィはアルコール中毒だった
こうなってしまったのも
そのまた母から与えられなかった愛…
ヤァヤァシスターズ四人の関係性がとても素敵。おばあちゃんになっても誰かがピンチのときにはすぐ出動する友情はかけがえない。
幼少期の家庭問題や母親業の苦悩など、見ていて辛くなるシーンはたくさんあったが…
U-NEXTのオススメで出てきたので鑑賞
いかにもアメリカ映画
それもひと昔前の。
女性の描き方、黒人の描き方など、今だとなかなかこういう感じにはならないのでは?
序盤は過去の回想の誰が誰だかわから…
「ベストセラー小説の映画化!」
この言葉にどれだけ期待を裏切られた事か・・・。
しかしこの映画はベストセラー小説を見事に映画化しています。映画が面白くて鑑賞後、図書館でこの小説を借りて読んだけど、映…
memo
サンドラがヤァヤァなのかと思った。笑
パワフルでアップダウンのある母親に強烈な思い出は付き物だけれど、娘は大変で辛い方が多いでしょう。
ヤァヤァ・シスターズの会話や主張はスカッとしてよい。…
このレビューはネタバレを含みます
母親ヴィヴィ(エレン・バースティン)と幼なじみの4人組ヤァヤァシスターズの面々がそれぞれ良さがあって好き。特にティーンシー(フィオヌラ・フラナガン)のカーバトルシーンはかっこよかった。
娘シッダ(…
タイトルが
怪しいから……
と思って心配したけど、
見逃さないで良かったー!
母娘の話、サイコー!
雪解けの話、サイコー!
シスターもいちいち面白い。
男子禁制、
4人姉妹の秘密結…
仲違いした母と娘が絆を取り戻す。
ベストセラー小説が原作。仲裁に乗り出した母の旧友3人に見せられた分厚いアルバムのタイトルが本作のタイトル。
人に歴史あり。辛い過去と秘密。後悔と誤解。
そして…