グリーンマイルのネタバレレビュー・内容・結末

『グリーンマイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

触れるだけで怪我や病を治してしまうという不思議な力を持った死刑囚と看守主任との交流を描いたヒューマン・ドラマ。

監督/製作/脚本は『ショーシャンクの空に』や『プライベート・ライアン』(脚本)のフラ…

>>続きを読む
3時間、長かった。
処刑方法が残酷すぎた。
悪者が悪者すぎでまじでイラついてたから
ちゃんと成敗されてよかった。
無実なのに処刑しとしまったかわりに
老いていくが死ねないのってつらいよな。
やっと見れたやっと見れた!!!!!!
優しい映画だった、
口から黒い濁流みたいなの出る。

「ショーシャンクの空に」にすごく感銘を受けて以来、同じフランク・ダラボン監督のこの作品もずっと気になってた。評価も高いのは知ってたし、ヒューマンドラマ系の映画が本当に好きだから絶対観なきゃと思ってた…

>>続きを読む
ヒューマンドラマはやっぱり好き、ただ超能力は感情移入できないなと感じた。
感動作品として取り沙汰されるのが不思議なくらい自分にはバッドエンドのオチにしかうけとれなかった。ひとへに自分の感性の乏しさのためだろうかはわからないけど

まさかの回想の物語だった
物語が進むにつれてジョン・コーフィーの意味深な言葉の意味を理解できて全てが繋がった気がした

パーシーは強気な割にビビりで最悪なパターン
あの死刑シーンやばすぎた
パーシー…

>>続きを読む

ショーシャンクと雰囲気が似てると思ったら同じ監督だった。
「感動作」というイメージだったけど、感動の種類が思っていたのと大きく違って、心臓を握られているのかと思うくらい苦しかった。
登場人物の心情に…

>>続きを読む
ミスタージングルスが生き返り号泣。

コーフィが処刑されて大号泣。

ミスタージングルスも生きていた!
で大大号泣。

涙腺が崩壊する名作です

あなたにおすすめの記事