奇跡・愛・死・罪…閉じられた世界で淡々と紡がれる大人ためのダークファンタジー文芸映画
今年度の午前十時の映画祭では一番楽しみにしていた本作。上映時間が3時間を超えるのですが、淀みなくストーリーが紡…
★奇跡の死刑囚への贖罪
【あらすじ概要】
1935年、大恐慌下のアメリカ。ノース・カロライナ州コールドマウンテン刑務所にある日、一人の死刑囚が収監された。男の名はジョン・コーフィー。筋骨隆々な黒人の…
後輩ちゃんが泣けるからとおすすめしてくれた作品。まんまと何度も泣いた。
こんなに分かりやすくいい人と悪い人がはっきりしてるのは気持ちがいい。
だからこそジョンの死刑執行は辛かった。ジョンは恨まれて罵…
これぞ感動の名作といった映画じゃないでしょうか。刑務所が舞台となっていますが、その中で起こる一つ一つの出来事が最後の感動の物語につながっていて魅せられてしまいました。この映画で出てる俳優がみんなはま…
>>続きを読む処刑する意義
アジアやアフリカには死刑制度未だにあるが、ヨーロッパでは多くの国で廃止されている。これは1930年代の話なのでそこについては疑問が湧かないが、この電気椅子での死刑執行についてはどう考…