クソ野郎だけどなんか憎めない。
嫌いになれない。
そんなギター弾きの話。
現実社会にもこおゆう天才で変人って居ますよねw
テンポは良いし、雰囲気良いし、音楽も凄く良い。
何よりショーン・ペン…
【言葉狩り批判】
実在の天才ギタリストであるエメット・レイを描いた映画。
唖の少女との恋が縦糸になっている。ウッディ・アレンの作品ということで余り期待しないで行ったのだが、案の定だった。
…
自由で身勝手でいろいろだらしないギター弾きが口のきけない女性に恋をする。一流の彼が超一流になるまでの物語。ジプシーギターのどこか哀しげな音色が心地いい。専門家らの証言を交えながら彼の人物像に迫ってい…
>>続きを読む最初から最後までハチャメチャに生きてるのに、なんとも言えない悲哀が襲ってくる。全体的にハッティの可愛さでもってる。真夜中に貨物列車を眺めるのが好きなんて極個人的な趣味に付き合ってくれる人間を逃しちゃ…
>>続きを読むウディ・アレン監督作です。
もっと穏やかな恋物語かと思ってたんですが、想像と180°違う内容でビックリ🫢
物語にはアレン本人は出演してないので、エロ親父要素はありません。
1930年代という時…