絹代の初戀の作品情報・感想・評価

『絹代の初戀』に投稿された感想・評価

ド直球なタイトルだけど、時代的には攻めているのか。ストーリー的には、戦後の小津っぽさがある気がするし(シロート目には何でも小津に見える罠)、男1人に女2人(御曹司系と健気系とお転婆系)という黄金パタ…

>>続きを読む

#112 返還映画大会
これは見事な映画でした。
絹代・黎吉コンビの父娘ものとしては『花籠の歌』と似た設定だが、こちらのほうが、絹代の名演が楽しめる。
ラストなど、『晩春』よりも泣かされた。
絹代と…

>>続きを読む
cil
3.6
凡庸なアイドル映画と片付けられない魅力がショット全体に漲っている
3.6
松竹らしいホームドラマ的映画だった。田中絹代はやっぱりいいな。

大甘かも知れないが、テレビ映画「木下恵介劇場」迄続く典型的大船映画のお手本であり昭和の黄昏。証券会社常務佐分利信から歌舞伎の切符を貰った煎餅屋を営む姉田中絹代が一目惚れ、その会社員妹井川邦子に縁談話…

>>続きを読む
3.0
〖1940年代映画:人間ドラマ:松竹〗
1940年製作で、妹想いのしっかり者の姉を主人公に描いた人間ドラマのロマンス⁉️

2023年1,841本目

まず思うのは、「絹代の初戀」って、、、なにこの冠番組みたいなタイトル!
芸人だとエノケン、アチャコとか、歌手だと美空ひばりなんかがこの手のタイトルの映画多いけど、本職の役者さんではなかなか見ない(思…

>>続きを読む
3.5
昭和15年制作の人間ドラマ。淡々と日常が流れ、ただ進んでいく。
このレビューはネタバレを含みます

主人公・三好絹代(田中絹代さん)はある日、友人と観劇に出かけた際、チケットが入手できないと思って帰ろうとしたら、ささっとチケットを譲ってくれた男に一目惚れをしてしまう。
しかし、その男が惚れたのは、…

>>続きを読む
4.0

平凡な何気ない日常生活、そこに若く綺麗なロマンスと少しのペーソス。なんとも落ち着く作品だ。

周りが自分に対してお世辞ばかりを言う父親の会社で、ある若い女性社員だけ、赤ん坊のような澄んだ瞳で、真っ直…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事