大好きすぎて見過ぎな作品。レビューあげなおしです。
前回は気づかなかったんだけど、ワトソン君は、ジュード・ロウ!!
A.Iでのイケメンロボットですね!!🥰
でも、ワトソン君の格好が一番似合う〜!…
アクションシーンは時折ゲームのような雰囲気になってしまうが、ハンスジマーのロンドンを疾走するようなBGMとジュードロウのクールな演技が秀逸で、エンディングに辿り着くともっと続きが見たくなるような演出…
>>続きを読むド派手アクション満載なシャーロックホームズ。
んー観たかったものとは少し違ったかな。
2人のバディ感はいい感じしたけど…
これホームズと思わないで観たらもっと楽しめた⁇!
でもジュードのワトソンはか…
カメラワークとセリフ回しにガイ・リッチー味を感じた
頭が良くて喧嘩も強いという、観客を置き去りにするハイパーステータス主人公かと思いきや、圧倒的な性格のひねくれにより、一気に愛される存在に
論理…
想像の倍アクション多めの探偵モノでしたね。ボクシングしてたな。ミステリー要素薄め。
ちょっとウトウトしながら見てしまったので、名前がごっちゃごちゃになってしまいました。。
ロバートダウニーJr×…
どちらかというとガイ・リッチー作品は苦手だったが、この作品は楽しく見れた、というか本作あたりからクセの強さが減って見やすくなった。
ホームズのスローモーションの脳内シュミレーションは面白かった。「…
事件を推理ではなく暴力で解決する、新感覚ミステリー。
ホームズファンたちはどう思ったんだろう。
個人的にアクションシーンがあまり好きじゃなかった。
スローモーションが入るのもそうだし、ホームズなら…