アルカトラズからの脱出の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アルカトラズからの脱出』に投稿された感想・評価

最後なんであいつは脱出しなかったの?
脱出系のハラハラさせてくる演出、やりすぎて冷める
juri
-
刑務所ってほんとに異質な空気感なんだろうなあ
ショーンシャンクの空に観賞後にこちら見たので似たような描写があったり違う部分あったりで対比しながら見れたのが面白かった

脱獄モノってなんでこんなおもろいんだろ。
イーストウッドが俳優だけの作品、何気初めてみたかもせらん。

アルカポネなどの凶悪犯も収容されていた、当時鉄壁と謳われた牢獄アルカトラズ。
そこから脱出した…

>>続きを読む
3.9
観賞後クリント・イーストウッドがホウキをもってこっちを見てる夢をみた😅

おもれー 劇中起こることはわりと都合が良すぎる気もするが一つ一つ次を予感させるカットの効果で静かな緊張感が張り詰める
周囲の囚人たちの個性も愛しいネズミちゃんかわいすぎ イーストウッドのタッパと肉体…

>>続きを読む
おね
3.5
脱出できるのがわかってたからハラハラドキドキが足りなかった…実話だから仕方ないけど…
3.6

脱出しなければならない強固な理由が提示してある訳でもないし、無事脱出して喜びを分かち合うカタルシスがある訳でもないのに惹き込まれた。決して煽ることのない淡々としたドン・シーゲル監督の描写とイーストウ…

>>続きを読む
3.7

先週出張ついでにアルカトラズ島へ行ったので、この映画見るのがとても楽しみだった!実際に見た場所が映画で出てきてワクワクしたし、脱獄の話も実話に基づいていてハラハラした。こんなにうまくいくもんか?と思…

>>続きを読む

2025-76

タイトルだけでどんな作品か一発でわかる、
実話ベースの脱獄もの。ストーリーがシンプルなだけに、登場人物の表情や空気感を読み取ることに集中できた。爆破や銃撃戦など派手さはないが名作だ…

>>続きを読む
Gucci
3.5

淡々とし脱獄劇で途中バレるかどうかハラハラしてシンプルに面白かった。
やはり
・天才の主人公
・器の小さく理不尽な所長
・小動物を飼うオジちゃん
・イカれたゲイ
・黒人、白人問題
等はお決まりのよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事