フットボール。本場アメリカはフットボールの映画多い、特にフットボールに憧れて自分もプレイしたいみたいな「僕はラジオ」
に似てる。
「夢は人生の宝」ってウィッシュみたい。
キャスト○END◎虚無感◎感…
実話に基づく物語。
主役はロードオブザリングのサム役の彼。
あーーダメ泣ける。
私の涙腺おバカなのでBGMだけで泣ける。
ルディ
長男
父親
特にこの3人の気持ちを考えると胸がギュッとなった。
…
今まで観た映画の中で最もIQが低かったです。
何でもかんでも“憧れ”や“熱意”と“若さ”で嘘も犯罪も美化・正当化して言い訳しているだけの映画だった。
努力は報われるみたいな流れに持っていきたいのかも…
小柄で才能はなく、学問においても失読症でありノートルダム大学など果てしなく遠い夢でしかない。そんなルディが熱意だけで突き進み周りの人の心を動かす。
最後のQBサックは自然と声が出てしまうし、ルディを…