ルディ/涙のウイニング・ランに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ルディ/涙のウイニング・ラン』に投稿された感想・評価

フットボールを題材にした作品。評判は良いのだが、ルールも知らないので、面白さが分からない。バスケットの「勝利への旅立ち 」のデヴィッド・アンスポー監督作品。
松竹セントラル3にて
aco
3.0

名門フットボールチームでのプレーを夢見る少年ルディが熱意と努力で困難を乗り越え夢を実現する。

ルディのノートルダム大学に対する熱意は理解できるものの、規則を無視したり周囲の者の手を煩わせたりする序…

>>続きを読む

熱意を買われたルディ
1度でも手を抜けばいつチームから追い出されてもわからない状況をやり遂げた凄さ。人間ここまでやれるのか。

続々と4年生に出場の機会を与えるが呼ばれないルディ。
時間稼ぎを指示さ…

>>続きを読む
3.0
ここまで一途に思い込み、周りを巻き込んでいくパワーはすごいとしか言いようがない。最後のワンプレーだけ出るという話をここまでポジティブに表現したものを初めて見た。
3.0

鈍感なくらい信じ続けた先に
自分だけの未来が待っている

41本目 Netflix
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ルディがどうしてそこまでチームメイトに愛されるのが理解できなかった。

逆に家族はなんで頭から否定ばかりで、ルディを信じてあげないのか?信じてもらうことがバネになっているからストーリーが成り立つんだ…

>>続きを読む
3.0
子どもの頃からの夢ならもう少し早くお勉強始めててもよかったのでは、と思ってしまったけど、いつからでも遅くない!ということですね。頑張っている姿に心が動かされるのですね。

結局最後は感動してしまいます。
kwtn37
2.5

実話シリーズ。
ノートルダム大学アメフト部に在籍したルディ・ルティガーの伝記映画。
ストーリーは取り柄のない冴えない青年が夢であった名門大学アメフト部に入部し試合に出場する迄を描いたスポ根魂全開の内…

>>続きを読む
3.0
主人公のルディはもちろん、この映画は脇役もいいキャラしてるな〜と
実話らしいので脇役と言うのも失礼かもしれませんが……

同じ監督の実話スポーツもの『勝利への旅立ち』もイマイチだったので、波長が合わないのか。
とはいえアレに比べたら学生たちのキャラは立っていたし、ジョン・ファブローにも若い頃があったのを知れたのは良かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事