ディーバの作品情報・感想・評価・動画配信

『ディーバ』に投稿された感想・評価

shuwa
3.6

前半の静けさと後半の追い上げアクションが調和したロマンスムービー(?)
フレンチ映画は、こういう描き方が素敵だな〜。

1人が多くに追いかけられる系知ってる気がしたのは、ミッドナイトランだった!あれ…

>>続きを読む
Qwerty
3.0
あんまりわからんかった

イントロがおしゃれ
あと、中盤に暗い街をふたりでゆくシーンは静謐なピアノと合っていてかなり惹かれた、ここだけはずっと観れる
このレビューはネタバレを含みます
アクションや人物について。リュック・ベッソン、特にサブウェイへの影響。

リシャール・ボーランジェかっこいい
3.7
商業が芸術に合わせるべきであって
その反対はありません
Amy
3.6
歌姫のテープを録音してしまった少年とそれをめぐる物語。
途中、ヒヤヒヤする場面もありつつ、
その歌姫と普通のファンの少年が仲良くなるというのが新鮮。
4.0

思っていたのと違った。
正直、古さは否めないんやけど、かっこいい、めっちゃスタイリッシュ。

あこがれのオペラ歌手シンシアのコンサートを違法に録音し、さらに彼女の衣装まで盗んだ郵便配達員のジュール。…

>>続きを読む
mac
4.5

べネックスはベティブルーがダントツで好きだがこれも名作。
二つのテープを巡るちょっと複雑なプロットが面白いね。画も洒落てるし音楽もいい。
中でも1番好きなシーンは中盤のシンシアとジュールのデートシー…

>>続きを読む
目まぐるしい展開ではあるものの聴き惚れる歌声に心酔
青色が印象に残る映画

言い得たことよりも、言い得なかったことに宿る風景のようなものを、ジャン=ジャック・ベネックスの2つの作品、『ディーバ』(1981年)と『ベティ・ブルー』(1986年)を振り返るたびに、僕は心に思い浮…

>>続きを読む
nanako
-
色と構図と音と光と…1回じゃ摂取しきれない。
最後のシーンが特に綺麗で印象に残った💭

あなたにおすすめの記事