ほぼエリック・バナとレイチェル・マックアダムスだけの映画。
二人の演技がとてもよかった。
タイムトラベル映画はいろいろあるが、この作品は”困った出来事”ばかりで一度宝くじが当たった以外の”都合の良…
「私の彼はいま、6歳の私に会いに行ってます。」
何気なく観始めたら、とても面白かった。
時間が複雑に入り乱れているから、複雑なストーリーになっているけど、それがまた面白い。
時間を自由に操作して…
6歳のヘンリーが突然タイムトラベルする所から始まる。
事故で母を失い、道路に裸で呆然と立っていると、未来の自分が『君はタイムトラベラーだ!』と言って数分後には消えてしまうオープニング。
もう初っ端…
「君に読む物語」を観て、こてこてラブストーリーに免疫がついてるところで、レイチェル・マクアダムス作品を続けていってみた。
彼女、「アバウト・タイム」の前にもタイムトラベラーの恋人だったことがあったの…
主人公の自分でコントロール出来ない遺伝するタイムトラベラー能力っていうのが特殊。
この体質のせいで体験する悲しみも喜びも普通の人には分からないものなのが、確かにそうか…と切なくなる部分だった。
序盤…
面白かった!
原題および原作は「The Time Traveler's Wife」
無作為にタイムトラベルしてしまうという人生に翻弄されながらも、安心という名の幸せをつかもうとする主人公。
妻役のレ…
何度も流産するシーンは見ていて辛かった。
タイムトラベル先で娘に会い、無事に娘が産まれたことが分かった時はすごく感動した。
変な設定ではあるけど、旦那と死別後も過去の旦那に会える可能性があるのは救わ…
アバウトタイムが好きな人なら好きだと思う。
時間と恋の物語に弱いので号泣したーー
たしかに深みはそこまでないし内容が繰り返される感じもあるんだけど純愛で見ていて満足感があった。
狩で殺されるのは虚し…
人生ベスト30に入る映画。タイムトラベルもの。
(以下、当時のメモより)
どの年代のシーンか、初見では分かりにくかった。主人公の髪色や毛量、シワなどのポイントに注目すると、いつの時点か想像ができてよ…
ちょっと変わったタイムトラベラーの話。
少女の頃から大人になるまで何度もクレアの前に現れるヘンリー。
すぐに消えてしまうヘンリーを待つクレア。
結婚をして妊娠をするがタイムトラベラーの血を受け継いて…
(C) MMVIII Internationale Scarena Filmproduksions Gesellschaft 2 MBH & Co. KG™ New Line Productions, Inc. (C) 2010 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.