きみがぼくを見つけた日のネタバレレビュー・内容・結末

『きみがぼくを見つけた日』に投稿されたネタバレ・内容・結末



運命の女性との出会いを通して、ある日突然タイムワープ能力を手に入れた少年の一生を描いた作品。

設定は悪くないのに、なんか勿体ない感じがある…。
変にオチがチープだったり、関係性の変化に至る大事…

>>続きを読む

好きな人がタイムトラベラーだった女性の話。邦題の『きみがぼくを見つけた日』よりも原題の『タイムトラベラーの妻』の方がしっくり来る。ヘンリーの「飛行」は物語では特にSF的意味は持たず、あくまで各時代の…

>>続きを読む

あ〜この聖歌なんだっけなあ。
✍️
(どーどどれどどーらー
しーらそーふぁーみふぁー)×2
らそみふぁれど
どーどどれどどーらー
しーらそーふぁーみふぁー

タイムトラベル系はそこかしこに「そうはな…

>>続きを読む

現実味が全くないけど、切ない話

どうしてタイムトラベラーなんか好きになるんだよーって思ったけど、それでもいいって一緒に歩む姿、愛でしかないね。

どの映画を見ても、レイチェル・マクアダムスはもちろ…

>>続きを読む

結婚しようと思った決め手は美しさや知性じゃなく、君のくれる安心感だ。

プロポーズのセリフがキュンとしました🫰

いつもそばにいる気がする。

タイムトラベルとラブストーリーの交差する着地点が素晴ら…

>>続きを読む

ポスターがダサいのはさておき。
軽い気持ちで見始めたらなかなか良質なタイムトラベルものだった。

本作で一番言及したい設定は「タイムトラベルする時は裸」というところ。
これには「確かにそうだよね!!…

>>続きを読む

タイムトラベル先でまさかの裸!笑
ハードモードすぎる!笑笑

話は、うーん
2人が出会う前の、少女時代に会う必要あるかな…って
遠くで見てるだけならわかるけど
初対面、裸でおじさん、完全に変態やん笑…

>>続きを読む

ハッピーエンドっぽく終わったけど見方によってはバッドエンド?
ヘンリーがタイムトラベル出来るって話だけど、何故タイムトラベル出来るのかもタイムトラベルが何の為に出来ているのかも分からずに終わる。

>>続きを読む

タイムトラベラーの男



母と小さな男の子は母が運転する車が事故に会い、母は死ぬ。
でも男の子は事故の最中に消えてタイムトラベルして助かり、事故後の外に立っていた。

青年の男が事故現場に立ってい…

>>続きを読む

🌙2025.11.07_339

他のタイムトラベル映画とは違ってその能力を有能なものではなく煩わしい“時間障害”として扱っているのが斬新で面白かった。自分の好きなタイミングや場所など選べず勝手に実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事