森見登美彦著作の四畳半タイムマシンブルースという本がとても面白くて、調べてみると原案があると知りこの作品に辿り着く。
結果、ストーリーのプロットから登場するヴィダルサスーンや河童などの登場物まで何…
森見登美彦×上田誠(ヨーロッパ企画)の『四畳半タイムマシンブルース』を読んで最高に面白かったので、早速『サマータイムマシンブルース』を視聴⛅️🌈☁️
しかも、グッドタイミングで地上波放送してる!?…
学生の頃にみてめちゃくちゃ面白いと思ったわけよ
おれのビタルサスーーーン!!!
数年後、社会人になって当時の彼女と観たんだけども、そんなに面白くなかったわけ
つまり、あれだ、いわゆる青春時代の感…
壊れたクーラーのリモコンを手に入れるために、タイムマシンで過去へ!
校舎の河童にヴィダルサスーン。あの頃のヴィダルサスーンって謎に神格化されてたよなぁ😂
くだらなさ、平成感、ちゃんとSFなところ、…
炎天下の夏休み、壊れる前のクーラーのリモコンを取りに行くため、大学生たちがタイムマシンを使って巻き起こす騒動を描く。
脚本が秀逸。登場人物の妙な言動や反応の意味が後になって「そういうことだったのか…
IMAGICA