サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

『サマータイムマシン・ブルース』
【2005年/107分】

SF研究会の活動部屋に突如として現れたタイムマシンを巡るドタバタコメディとしてめっちゃ楽しい。それと同時に"未来"というワードがチラつく…

>>続きを読む
クーラーのリモコンが水底で眠っている世界と壊れる世界の多重構造になるのでは?
瑛太も上野樹里もまだ可愛いけど、息子がマッシュルームとは 笑
学生の頃に友達からDVD借りて観た。

佐々木蔵之介が黒板使って解説してるシーンが結構好きだったな。
そこから物語が切り替わる感じだからかな。
Xion
4.3
夏にクーラーガンガンの部屋で見るこの映画、最高だろ
Yuki
1.0

伏線回収はなるほどね〜と思ったものの、バカバカしい大学生特有のノリが面白いポイントなんだろうが、ただのバカすぎてノリも一辺倒だし全く面白く感じられなかった。

途中薬屋のパトロールのポスターが変わっ…

>>続きを読む
たこ
4.1

これは夏に見るべき
ぎらついた陽炎の感じ、汗のやばさ、蝉の声、クーラーが鍵になるストーリーがとにかく暑そうすぎる。
不躾ながらエアコンガンガンの部屋で見てやりました。
タイムリープと聞くと壮大なSF…

>>続きを読む
Maasa
3.9
夏ー!
タイムリープ系ではじめて全部納得できた気がする笑
ケチャかわいい天才

【短文メモ(感想)】
最初違和感から始まるんだけど、話が進むにつれて無理やり伏線が回収されてく感じがよかった。また、2000年代の青春映画の雰囲気も良き。


【評価基準】
5:マイベスト、号泣、鳥…

>>続きを読む
別に激ヤバ展開は起きないけど 変なヒヤヒヤ感抜きでずっとワクワクできるところがかなり好きな映画だった⭐️⭐️伏線回収が綺麗すぎる 思い出は全部写真に撮っておかないとって思った
nem
-
ヨーロッパ企画

あなたにおすすめの記事