コーラスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『コーラス』に投稿された感想・評価

フランス語の授業でみた

サウンドオブミュージック大好き民からしたらこれも好き

子供たちかわいい
maria

mariaの感想・評価

5.0
あ〜よかった、、歌いいよなあ

指揮者,同級生来訪,アルバム,池の底1949年,新人舎監,イタズラ,犯人探し,朝礼,ランダム人質,前任者怪我跡,"羊",ル・ケレック.モランジュ要注意,ガイコツ煙草吸わせ,庇い,連れ出し,脱走生徒,…

>>続きを読む
ぷりん

ぷりんの感想・評価

4.0
名作
ジャン バティスト モニエのボーイソプラノは心の底から感動する だいすきな作品
ゆ

ゆの感想・評価

4.0
スペイン語の先生がおすすめしてくれた映画。教師になる人には良いかも。
lu

luの感想・評価

4.7
授業で鑑賞。ラストで子供たちの成長ぶりを感じて感動。歌声が美しいし、クレモンマチュー先生ありがとうだしペピノが可愛い!
Maaaaa

Maaaaaの感想・評価

-
小学生くらいの時観てぶっささった。
seem

seemの感想・評価

3.5
ペピノかわいすぎるだろ
Nao

Naoの感想・評価

3.5
寄宿舎に赴任した教師と生徒たちの交流を描く。当時フランスでヒットして心温かくもほろ苦い作品。なぜ不良たちと音楽を組み合わせる作品は多いのだろうか。

あなたにおすすめの記事