サムサッカーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サムサッカー』に投稿された感想・評価

さな
4.0
2000年代初期のこういう感じの映画めちゃくちゃ好き。雰囲気、設定、セリフ、キャラクター、撮り方、色合い、音楽。JUNOとかGhost Worldとかを思い出す。
KKK
3.4
自分に自信がなくて劣等感を感じてて、だから親指をしゃぶるんだよ。でも、劣等感は悪くないことなんだって受け入れなきゃだめってことなのよねー。
ヨ
3.5
キアヌリーブスのセリフが印象的。

大切なのは答えなしで生きる力
納得させられましたわ
a
3.9
みんな一生懸命生きていた。
スマートドラッグ、難しいよね…
3.7

前半は、ベンジャミンの事情がフォーカスされていて、後半になるにつれて徐々に周りの人たちのことも見えていった。
(ベンジャミンだけではなく)みんなそれぞれの事情を抱えながら生きていた。

「大切なのは…

>>続きを読む
3.8
最後のキアヌのセリフに全てが詰まっていると思う

学生に特に中高生に観てもらいたい映画
マリワナとかは真似しないでほしいけど映画自体の伝えない事は知ってもらいたい

不完全に対する肯定と、完全であるべきという世間への皮肉を込めた作品
こういうメッセージ性大好き

障害物を利用した少し窮屈なカットが多かったのが印象的で良かった
途中から段々無くなっていくのが少し悲…

>>続きを読む

✓空虚な怪物からの卒業

親指吸いの癖が直らない思春期の少年と大人の成長を描いた人生ドラマ。反発する少年だがおどけた感じと素朴な魅力があり、脇を固めるキャストが豪華で印象的なセリフが詰まっている。正…

>>続きを読む
Nagi
3.7

2025年72本目
やっっっっと借りられた
マイク・ミルズ監督の映画。

ティルダ・スウィントンの演じるお母さんが素敵。これも20センチュリー・ウーマンと同じく監督のお母さんがモデルになってるように…

>>続きを読む
ay
3.9
「自分を丸ごと受け入れた 君もそうしろ」
「君はどこも悪くない」「全部ダメな気がした」
「決して自分が正解などと思うな それは幻想だ 大切なのは答えなしに生きる力だ」

あなたにおすすめの記事