1984年に20世紀フォックス配給で製作されたテレビ映画。正直、鑑賞前はテレビ映画とナメていたが、かなりの力作で驚く。
もちろん、演出面ではチープなところも目立つものの、脚本構成と役者陣の演技で作品…
このレビューはネタバレを含みます
ものすごく季節外れであるが、あえて今、記録しておこう。
ものすごくドケチで性格も悪く、冷酷、傲慢、人を見下す……とまあ、よく今まで殺されなかったなと思うくらいの最低人間スクルージ。
クリスマ…
このレビューはネタバレを含みます
なんだかな…
名作に難癖をつけたい訳ではないのだけど、倹約家で仕事一徹の主人公を亡霊が3人がかりでdisるのは観ていて微妙な気分になった。最後、お金をばら撒いて人々の歓心を買う主人公の姿が痛々しい。…
忘れてた何かを思い出させてくれる温かい作品
社会を皮肉ったような、日々に追われ忘れてたことを思い出させてくれるような話。
自分が死んだ時、誰か心を動かせるような人。
過去を思い出して、現在を見て…
ゼミで見ました。
遅れて教室に行ったら誰もいなくて、研究室まで先生呼びに行ったら「誰も来なくて帰ってきてしまった」と。君が一番見たがっていたじゃないか!と言われ自分も確かに一番見たかったので無理を…