進め!ジャガーズ 敵前上陸の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『進め!ジャガーズ 敵前上陸』に投稿された感想・評価

ゴダールには爆笑してしまった

噂に聞いた通り面白くて、実験的な雰囲気があってとても好き
ジャガーズの歌も存分に聞けるし、GS映画独特の演奏シーンが素晴らしかった。
好きだわこんなの
アントニオーニ…

>>続きを読む
こづ堂

こづ堂の感想・評価

2.9
最後、謎にゴダールの某映画のオマージュがあったw 中村晃子さん、可愛かった。

ジャガーズのメンバーは勿論、中村晃子がファッション含めてとってもキュート。

マッシュルームカットの伊藤おじ3(!)笑点の司会おじ3、チープな映像処理、ひたすら能天気で楽しい。幾つかの映画のパロディ…

>>続きを読む
ギャグはかなり上滑り気味…
でも終盤突然面白くなるのが驚異。戦争、戦後。
過激なパロディやギャグ満載、というこの映画の売り文句って、今はもう通用しないとも思うけど、伊東四朗だけが時代を超えておもしろい。中村晃子もチャーミング。

☆☆☆★★

監督前田陽一。脚本に小林信彦を迎えて送るドタバタナンセンスGSコメディ。主演は当時人気絶頂期のジャガーズ。

金の密輸に絡む地球制服を企むのが内田朝雄。まるで007に於けるスペクターの…

>>続きを読む

これはビックリするほどの珍品!

タイガース、スパイダーズなら、曲は知らなくても名前ぐらいは聞いたことあるが、ジャガーズとは誰ぞ?なグループが主役である。

ザ・ジャガーズ、というよりリードボーカル…

>>続きを読む
藤原聡

藤原聡の感想・評価

3.7

「気狂いピエロ」のパロディあり。65年〜70年あたりでは映画で同作の引用、言及、パロディがいくつかある。後年のも含めるとさらにあるだろう。あの時代にリアルタイムでは生きてはいなかったが、アレがいかに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事