100発100中の作品情報・感想・評価

100発100中1965年製作の映画)

製作国:

上映時間:93分

3.8

『100発100中』に投稿された感想・評価

lag
3.8

ママのしつけが厳しい自称インターポール刑事な宝田明。相当量の流暢なフランス語が飛び交う。梯子で空中を乗り移る有島一郎。呑気で軽薄な音楽は佐藤勝で主題歌は布施明。乳母車と霊柩車以外は動かしたことがある…

>>続きを読む

かなり満足度が高かったですこれは。
浜美枝がかわいすぎて完全にイカれました。

宝田明をはじめゴジラ俳優っていうか東宝俳優がおりなすコメディチックな007チック。ハヤタも出てる!ちょっとだけど。

>>続きを読む
Ideon
3.5

 フランスから武器密輸の黒幕ルボアを追って来日した日系3世のアンディは、ルボアの部下、武器商人の黄を追ううちにヤクザの赤月組と青沼組の抗争に巻き込まれる…というお話。
 映画スターがきちんとスターオ…

>>続きを読む
AONI
3.0
なんで、空のドラム缶があんなに舞い上がるの?科学の不得手な私には理解できない展開。 まっ、浜美枝のセクシーダイナマイト・ボムにすっかり脳内爆破された私にゃ、どうでもいいことだけど。

チャンピオンゴジラの福田監督と鬼才岡本喜八による脚本のスーパーシナジー効果で織りなす痛快アクション。目眩く展開に心躍る。007とルパンを華麗にパクってる感じもするが福田監督と岡本監督の作品歴を観ると…

>>続きを読む
ねれ
-
▼7/30/22鑑賞
【2本立上映(東宝の看板スター 永遠の二枚目、宝田明さんを偲んで)(35mm)】
yuzu
-

脚本に岡本喜八が入ってるってことで、ずっと観たかったやつ。

もう楽しい楽しいアクション喜劇。必殺のひみつ道具あり、飛行機アクションあり、ラストはよくわからん島でドンパチ!日本映画にもこんなに元気い…

>>続きを読む
小林
-
軽妙洒脱なスパイアクション映画を狙ったものの、モタついた編集とアクションが台無しにしている。要するに野暮ったい。殺し屋の攻撃を躱して拳銃を取り出すのなんてモタモタしすぎ。スピードが死んでいる。
もた
-
このレビューはネタバレを含みます
岡本喜八が脚本に参加してるとあってみたいと思ってた作品。こんなめちゃくちゃな映画久しぶりに見たな。編集雑すぎて浮遊するドラム缶映ってたな。見てしまった?
深緑
3.5

「浜美枝の水着姿を拝むために片道1時間半かけて劇場に行く自分」っていう自意識の置き方。

桃屋然とした有島一郎の戦闘能力の高さが結構嬉しい。
そして勿論、宝田明の人当たりの良さも好きである。

空の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事