黄金のネタバレレビュー・内容・結末

『黄金』に投稿されたネタバレ・内容・結末

白黒レビュー。シンプルでいい作品だ。


💵金は人を変える
金塊掘りという名のギャンブルを通して、金を巡る人々の心情をコミカルかつ不穏に描く。とにかく感情の起伏が多い作品だ。

いつだれが裏切るのか…

>>続きを読む
祭りあげられて満喫してるの可愛い。
終わり方も好き。

めっちゃ面白かった!!

その場暮らしをしている浮浪者のダブズとカーティン。安宿でハワードというじいさんがする黄金の話に食いつき3人で黄金を掘り当てる話。

最初の「金は人を変える」というハワードの…

>>続きを読む
金をめぐって仲間の1人がどんどん疑心暗鬼になっていく様子がいたたまれなかった。ちょっとした駆け引きとか間とか見せ方が本当に秀逸だった。西部劇の中ではトップクラスに好き。

なんとも童話的な話

水たまりに映ったショットとか、最後のサボテンにかかった袋のショットとか面白いなあ

じいさん役の俳優、監督の父なのか
すごい胡散臭いやつかと思ったらなんとも経験豊富な達観した爺…

>>続きを読む
砂金と気付かずに捨てるか? 脚本に無理がある

ラストは、見てるこっちも
つられて笑ってしまう

65点
人間の欲と浅ましさと愚かさを笑うかのように風に吹かれてサラサラと砂漠にかえっていく砂金。このラストが見事だった。
落語みたいな映画、2時間の尺も含めてほぼ完璧

こんな嫌味なボギー初めて見た

1925年メキシコ。
良い仕事が見つからず、その日暮らしをしていたアメリカ人DobbsとCurtinは、安宿でベテラン山師Howardの話を聞き、3人で金鉱脈を当てようと意気投合する。

当初How…

>>続きを読む

一攫千金という夢に取り憑かれた人間の欲望、ヒューストンらしい挫折の物語。
三人の人間が上辺は協力しつつ殺されないかと警戒し合うサスペンス、黄金に理性を飲み込まれてしまう者とそれを見て踏みとどまる者と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事