ハリー・ポッターと謎のプリンスのネタバレレビュー・内容・結末

『ハリー・ポッターと謎のプリンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっぱアバダ・ケタブラが強すぎて
ダンブルドア水飲みきれたんは凄い胃袋すぎ
謎のプリンスは彼やったんかー
なるほどー
ルーナのあの不思議ちゃん感と透き通った感じが好きやな~

謎のプリンスがスネイプだったとは。
自分の事、プリンスだなんて…ププッて思ってたけど母親の旧姓がプリンスなんすね…
すんませんでした。
しかし、スネイプ君学生時代から優秀だったんだね
自分で魔法作る…

>>続きを読む
ダンブルドアは死んだし、分霊箱は偽物だしで虚しい気持ちで終わってしまった

マルフォイほんとどうしたのハリーが焼いた新聞にいたし闇の帝王がなんだとかすごいスネイプ先生と金髪の女の人と喋ってたし
ロンの家燃えたよ⁉️大丈夫⁉️
シリウスブラック殺した人出てきたいちばん嫌いです…

>>続きを読む
自称プリンスを名乗る何者かの黒歴史を見つけてしまうハリー
ちゃんと治す呪文も用意しているなんだかんだ優しい自称プリンス
自分の家が焼かれた次のシーンには平然と姿を現すハグリッド、メンタルが鋼
ダンブルドア先生ー、、、😿

そういえばハリーていつジニーが好きになったのだろうか。チョウはいつの間にか消えたし。
ロンとハーマイオニーはもうもどかしすぎて苦しい(>_<)

●あらすじ●
シリーズ第6弾。6年生になったハリーが、ダンブルドア校長と共にヴォルデモートの過去に隠された秘密や弱点を暴くため、様々な危険を冒しながら迫っていくファンタジー映画です。

●ここ好きポ…

>>続きを読む

ハリポタシビア回で1番好きかも。ロンとハーマイオニーの関係がもどかしいけど、今回良かった。ダンブルドア悲しい。なんかマルフォイが泣いてて可哀想で、まだ子どもやし救われてほしいなって思った。ハリーの「…

>>続きを読む

ラストに驚きの死!が続いてて、驚くけど「そうか……」と穏やかに受け入れてしまった。
ハリーがウキウキになって、でかい蜘蛛の亡骸みて悲しんでとシュールなシーンが続いたあと、急にヴォルデモートの過去が語…

>>続きを読む

スネイプ、自分のこと“半純血のプリンス”って名付けちゃうのかわいいから星5。

中盤、幸運の薬でウッキウキルンルンなハリーかわいくて癒されるけど、どんどん辛い展開になってきてしんどかった記憶。
分霊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品