ハリー・ポッターと謎のプリンスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハリー・ポッターと謎のプリンス』に投稿された感想・評価

ロンとハーマイオニーがもどかしいのがいいけど、そんなんしてる暇ないねんな普通、もっとマルフォイがどうしていたかっていうの見たかったなーマルフォイ好きなので
4.1
フェリックスフェリシスを自分も飲みたい。ロンのキスシーンは撮影の裏側でダニエルが盛り上がりすぎたのが好き。
木野
5.0
ラストへと確実に近づいていっている寂しさと、学園シーン?のロン達のゆるさのギャップで頭が狂いそうです。みんな大人になっていっている。

魔法学校に通う16歳の少年のはなし。
闇の勢力は拡大してゆく。

後半にかけて(画面も全編に及んで)暗い重い辛い悲しいの4段コンボ。賢者の石にあったキラキラ冒険ファンタジーはどこいったんですかね。展…

>>続きを読む

分霊箱の秘密が解き明かされる本シリーズの終わりの始まりに位置づくタイトル。邦題における「謎の」の部分は、本来「半純血の」であり、これが意味するところは、明白ではない。原作を読み深めながらの体験が叶え…

>>続きを読む
3.0
ロンの色恋いらんなあww
ダンブルドアの呪い薬飲むの見てるの苦しいよ、、、チャッピーで聞いちゃったけどスネイプお前!てよりマルフォイおまえ!!最初から辛気臭いってまじ
マルフォイがトイレで泣いてるシーンが
印象的

幸運の液体、ハリーが城を抜け出すシーン
過去にトムが教授に聞き出してるシーン

記憶に残りやすいシーンが多い
tommy
4.3
一番うろ覚えの回。

クィディッチでキーパー的ポジを任されたロンが思い込み効果で活躍するのは覚えてる(他の作品だったかも)

ダンブルドアが苦しんでるところ、つらいです(死の秘宝だったけ?)
ハリーポッターシリーズ第6弾
どんどん終わりに近づいている...
も
4.5

ハリーポッターは前半より終盤の方が好きで、謎のプリンスは終盤の中でもかなり上位で好き

姉と擦り切れるほどDVD見たからいまだに各場面のセリフを思い出せる
2人してお気に入りなのはやはりダンブルドア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品