事件の真犯人が分かった瞬間、衝撃が走った。
まさか主人公のドゥヨンが本当に犯人だとは思わなかった。
「心優しいが、頭が弱いため勘違いされやすいドゥヨン」という印象が頭に出来上がっていて、自分が固定観…
ウォンビン除隊後初の映画で、監督は「グエルム(2006)」が日本でも大ヒットしたポン・ジュノ(Bong Joon-Ho)
親離れ出来ない知能障害を持つ青年と子離れ出来ない過保護な母。貧しいながらも…
2025(23)
とある殺人事件で逮捕された息子を
容疑者ではないと
執念で真犯人を探し出す母。
角度によっては息子に対する
母の異常な愛という見え方もするけど
一度は殺そうとした息子に対しての…
知的障害を持っていてうまくコミュニケーションが取れない息子。
そんな彼が殺人事件の犯人の容疑者になってしまい、その容疑を晴らす為に母親が奔走する話。
周囲の人間は警察も含め息子の言うことを基本的に…
このポスターの不気味な雰囲気からして母親が奔走して息子の罪を晴らすサクセスストーリーじゃないもんなあ
そうなるよねえ
無実を信じて駆けずり回れる母親はいるだろうけど
最後の愚かな選択をしてしまう母…
母親は罪を償わずに生きていく事を選択する。罪悪感を感じずにいたいという人間の心の弱さに見せられこちらも辛くなった。
何とも後味の悪いラストだが、奇妙な踊り、美しい情景や伴奏により強烈な余韻を焼き付…
【まとめ】
ずっと見たい見たいと思っていたもの
金ローでサマーウォーズやるからダークさを中和できるだろうと思ってついに見ました
恵まれない下級民で罪の押し付け合いをしてるところが辛い
一番持たざる…