ミセス・ダウトの作品情報・感想・評価・動画配信

ミセス・ダウト1993年製作の映画)

Mrs. Doubtfire

上映日:1994年04月16日

製作国:

上映時間:126分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の多様性と愛情を温かいタッチで教えてくれる
  • ロビン・ウィリアムズの笑顔が好きで、彼の演技がうまい
  • いろいろな家族があることを教えてくれる
  • 家族の形は人それぞれ、心で繋がってるって部分が心に響く
  • コメディ要素はさすがロビン・ウィリアムズならではだし、でもそれだけじゃなくてあたたかいお話
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミセス・ダウト』に投稿された感想・評価

「ハイヒールを考えたヤツを殺してやる」

原題『Mrs. Doubtfire』
わー、懐かしい!昔好きで何回も観てたなぁ。
久しぶりの再鑑賞。ただアマプラには字幕版しか無くて字幕じゃ懐かしさはあんま…

>>続きを読む

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

「離婚された夫が、我が子に会うために女性に扮して潜入する」。なんてむちゃな話だろうと思ったが、主演がRobin Williamsで、彼の役が芸達者な声優…

>>続きを読む
ぉゅ
3.9

2023年 鑑賞 23-151-25
NHK BSプレミアム にて
アン・ファイン先生の小説「Madame Doubtfire」を原作に、「ホーム・アローン1〜2作目」「レント」等のクリス・コロンバ…

>>続きを読む
つよ
4.5
離婚されて子どもに会うために家政婦に変装するロビン・ウィリアムズ。
バレないように誤魔化そうとしたりなりきるの本当に上手くて楽しい。
4.5
笑ったー!おもしろかった!🤣

1993年公開
監督:クリス・コロンバス
===

離婚を突き付けられた子煩悩な父親が、子供見たさに家政婦に女装し家に潜り込むお話。

よくできたコメディのお手本のような安定感のあるプロット…

>>続きを読む
3.4

ステキなお父さん頑張れ映画なんだけど扮装の家政婦バアさんが可愛い。親権を取れなかった父親が子供に会うため初老の家政婦として忍び込む!いくら父親の想い一徹とは言っても、さすがに本業が俳優じゃなきゃ打て…

>>続きを読む
boubo
4.1

何よりも愛しい子供たち。子供心を忘れないパパだけど、奥さんは疲れちゃって…。

幼い頃から大好きな映画です。Mrs.ダウト、パパの時より逞しい!ww
パパ大好きな子どもたちが、とても可愛いです。
お…

>>続きを読む
odasu
4.0

やっぱロビンウィリアムズめっちゃ好き!離婚した夫婦とその子どもたちのお話なんだけど、愛がぎっしり詰まってる作品で笑えるし楽しかった!ハチャメチャ過ぎてハラハラさせられるシーンで自分までヒヤヒヤしたけ…

>>続きを読む
LIFE
4.0

かなり楽しいです。


2018.9.14
また見返しました。
相変わらず楽しかった。
でも昔に見た時と今の自分は少し違うことに驚きました。
昔は最高のパパでこの良さになんで奥さんは気付かないんだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事