ミセス・ダウトの作品情報・感想・評価・動画配信

ミセス・ダウト1993年製作の映画)

Mrs. Doubtfire

上映日:1994年04月16日

製作国・地域:

上映時間:126分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の多様性と愛情を温かいタッチで教えてくれる
  • ロビン・ウィリアムズの笑顔が好きで、彼の演技がうまい
  • いろいろな家族があることを教えてくれる
  • 家族の形は人それぞれ、心で繋がってるって部分が心に響く
  • コメディ要素はさすがロビン・ウィリアムズならではだし、でもそれだけじゃなくてあたたかいお話
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミセス・ダウト』に投稿された感想・評価

新人
3.2
単純にロビン・ウィリアムズの演技がスゴすぎる。
コメディなのに、目の前で元嫁が違う男とイチャついてるの見るのこっちもしんどかった、、🥲カナシイ
4.5
このレビューはネタバレを含みます
**記録用**




最後、父親と母親が元に戻ることはなかったけど、父親と過ごせる時間が増えたって終わり方はとてもよかった。


面白かったし、テンポもいいし、観やすいし、ストーリーもとてもよくていい映画😊
あき
4.2

伊藤沙莉ちゃんが好きだという映画なので見てみました。
大爆笑!みたいな感じのコメディではないけど、家族愛をクスッと描いてる感じの映画でした。
子供大好きなパパが悲しいことに離婚することになり、毎日会…

>>続きを読む
最高。優しい、面白い、あったかい。幸せな気分になれる映画。アドリブの部分がどこかを知るとさらに楽しめる。ロビンウィリアムスが最高に好き。
ミ
-

大学の授業で見て、良作品と思い、ディズニープラスで吹替版視聴

家族の在り方って様々だなと改めて実感した。ダニエルの子どもたちへの愛に感動した、素敵😭ロビン・ウィリアムズ良い役回りだったけど、彼が亡…

>>続きを読む
tai
4.0
離婚した父親が子供たちに会いたい一心で、女装して元妻の家庭へ家政婦として潜り込んでの騒動を描いたコメディ

ロビン・ウィリアムズはやっぱり最高!
こーゆードタバタ劇が上手すぎる!
雄樹
3.7

【パパはいるよ、ここにいるよ!】

あのクリス・コロンバスがロビン・ウィリアムズを女装させて大暴れさせた聞いて更に面白そうな設定なのでめちゃくちゃ気になって鑑賞しました!
まず凄く子供思いで子供たち…

>>続きを読む

コメディだけどバカやる感じのコメディじゃないね。家族愛を深めるハートフルコメディて感じ。

クリスコロンバスだから期待してたけどあまりハマらなかった。そもそも家族愛とか興味ない笑
子供と観てめっちゃ笑った
子供のこと大好きなんだよね

私も離婚経験してるので、最後の両親が離婚して〜の質問に対するダウトファイアさんの回答に救われた
Ha
-
パパの才能すごくない?
日本で声優になろう

大きなお家が羨ましかったなあ笑
やたらデカい家具とかわいい絨毯よかった

あなたにおすすめの記事